八納 啓造(建築家)- コラム「風水的、夏の土用にしてはいけないこと」 - 専門家プロファイル

八納 啓造
世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

八納 啓造

ヤノウ ケイゾウ
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.5/245件
サービス:3件
Q&A:636件
コラム:627件
写真:11件
お気軽にお問い合わせください
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ

グループ

専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

風水的、夏の土用にしてはいけないこと

- good

家づくり現場 資産になる家 K邸 2007-07-19 18:17
明日7月20日(金)から、夏の土用に入ります。
期間は約18日間。

実はこの間は、風水的に工事着工をしてはいけないことになっています。私がビジネスパートナーの風水師に聞いたところでは、土用というのは、四季の移り変わりで土地のエネルギーが変化する時期でその間は、大きな変化を与えないほうが良いとの事。

夏以外にも季節の変わり目に土用はありますが、顕著なのが夏の土用のようです。

現在、広島で着工している「資産になる家K邸」ですが、現場の都合で土工事がちょっと遅れていたため、本日、急遽手仕事で土を掘り、建物の位置だしなどをして土用の着工を回避しました。

また随時レポしますね。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真