快適な状態で日常生活を送ることが、どれだけ楽かを伝えたい
檜垣 暁子
ヒガキ アキコ
(
神奈川県 / カイロプラクティック理学士
)
あきカイロプラクティック治療室 副院長
045-945-7238
グループ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
【わかさ7月号】掲載
-
症状あれこれ
腰痛・肩こりから病気まで!予防法
2007-06-26 02:05
今回も、お尻の筋肉をほぐして、腰の疲労をやわらげよう、という体操です。こつこつ続けると、腰痛予防にもなると思います。
前回のコラムにも書きましたが、体操やストレッチは、絶対無理をしないことです。プロが直接指導するわけではなく、ご自身での判断がすべてになりますので、「痛くても我慢して続ければ効果が出るかも!」とは、思わないで下さい。
少しでも不安な症状に見舞われたら、いくら腰に良いといわれる体操でも、中止して専門家に診てもらいましょう。
「症状あれこれ」のコラム
写真撮影で肩こり・腰痛…(2011/09/13 01:09)
手首が痛い! その2(2008/09/07 19:09)
手首が痛い! その1(2008/08/25 15:08)
だるさが抜けない原因は…?(2008/02/19 00:02)
掲載のお知らせ(2007/10/13 02:10)