教えてください。 - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

教えてください。

マネー 投資相談 2008/12/13 10:42

以前にも、ここに質問して丁寧にアドバイスをして頂きました。ありがとうございます。
少し時間に余裕ができたので、資産運用をするために、実際に動いてみようと思っています。
私みたいな素人が、資産運用を始めるときに相談に行くとしたら、どこがいいですか?最寄りの金融機関(郵貯銀行・都市銀行など)で、いいんですか?それとも、證券会社とかの方がいいんですか?
全くの素人の、恥ずかしい質問ですみません・・・。

ホークさん ( 福岡県 / 男性 / 38歳 )

回答:6件

荒川 雄一 専門家

荒川 雄一
投資アドバイザー

- good

まずは、資産運用の方針をきちんと決めましょう!

2008/12/13 12:20 詳細リンク

こんにちは!“ホーク”さん
国際フィナンシャルコンサルタントの荒川雄一です。

さて、ご質問の件ですが、ご自身の投資の「方針や考え方」が決まっていらっしゃらないうちは、
金融機関に行くことはお勧めしません。

金融機関の仕事のひとつとして、金融商品の販売があるため、各金融機関のお勧めの金融商品を勧められるだけだからです。

従って、まずは資産運用についての基礎的な知識をつけられるとともに、金融商品の販売ではなく、プランニングを主業務としているファイナンシャルプランナーや投資アドバイザーに相談されるのが良いと思います。

資産運用については、様々な書籍や勉強会などもあります。
もし、資産運用や投資の考え方などをご理解されたいのであれば、こちらの書籍も参考としていただければと思います。
http://www.amazon.co.jp/dp/4408107468/

アドバイザーについては、様々なビジネス形態をとっておりますので、まずは、HPなどで検索し、メール問い合わせを受け付けているところに質問されてみてはいかがでしょうか。

最終的には、有料でもきちんとプランニングをしてもらい、プランをもとに、各金融機関などを通じて、金融商品を購入されるのが宜しいかと思います。

ご参考としてください。

回答専門家

荒川 雄一
荒川 雄一
(東京都 / 投資アドバイザー)
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。

荒川 雄一が提供する商品・サービス

その他サービス

「企業型”選択制”確定拠出年金(401k)」導入支援

中小企業及び従業員の税制メリットが大きい「選択制401k」の導入支援を行います

対面相談

投資信託「最適診断」

保有されている投資信託の診断並びにアセットアロケーションの見直し

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

- good

アドバイザーの選び方について

2008/12/13 18:34 詳細リンク

ホーク様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談の件、何の予備知識もなく、金融機関に出向いて相談すると、相談者側の利益よりも、金融機関側の利益が、優先されてしまう傾向があると思います。

金融機関も組織の利益が、最大化するように、努力していますので、こういった傾向があるのは、いたしかたないことです。

では、どこで誰と相談するかですが、はじめは、相談料を払って独立系のファイナンシャルプランナー(FP)に相談されるとよいでしょう。

なお、独立系のFPを選ぶ場合は、組織と個人でなく、個人と個人の関係になります。

個人と個人の関係ですから、まずアポイントを取って、1時間程度の相談を受けてみて、その後も親身になって相談に乗ってもらえそうかを判断してみてください。

私もAllAboutプロファイル経由で、いろいろお問い合わせを受けていますが、独立系のFPであれば、すべて満足というわけでは、ないようです。

もちろん、フィーリングの問題もあると思います。

個人的には、金融商品の良し悪しの解説だけではなく、個々のライフプランに基づく「計画」についても、真剣に相談に乗ってもらえるFPだと、比較的安心と思います。

世の中に、絶対に儲かる金融商品などはありません。

お近くに独立系のFPが、いない場合は、ご自身で勉強しながら、金融機関を利用していくことになりますが、この場合は、基本的には、すべてご自身の判断で進めていくことになります。

資産運用は、技術面だけでなく、メンタル面のコントロールも難しいので、なるべくなら、信頼のとれるアドバイザーを根気よく探されることをおすすめします。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

タイプによって最初の行動が異なると思います

2008/12/14 18:37 詳細リンク

ホーク 様 バームスコーポレーションの杉山です。

誰でも最初は素人なのですから恥ずかしがることはないと思います。ところで、『私のセミナーに参加してください!』といいたいところですが、無理ですね、東京と福岡では(=*^-^*=)

さて、2つ質問させてください

(1) 「利回りはできるだけ高いほうがよい」という考えと、「リスクはできるだけ低いほうがよい」という考えどちらに同意しますか?

(2) 資産運用を行うとしたら、「自分でポートフォリオを組み立てて運用したいと」思いますか?それとも、「ポートフォリオの管理はプロに任せていたほうが安心」だと思いますか?

金融機関やFPのセミナーに参加するほうがよい場合と、FPに最初に相談されるのがよい場合と、上記質問に対する回答によって異なると思います。

回答をウェブ上に直接書き込むのは…というのであれば、こちらから連絡をいただければ(匿名で結構です)直接お知らせします。

もちろん、この程度でお金はいただきません。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

植森 宏昌 専門家

植森 宏昌
ファイナンシャルプランナー

- good

FPの方がいいでしょうね。

2008/12/14 23:47 詳細リンク

こんにちは、ホーク様。アイスビィの植森宏昌です。

個人的見解ですが、銀行や証券会社よりFPに相談される事をお勧め致します。どうしても銀行や証券会社は自社の商品を売りに来ます。と言うか自社の取扱商品しか売れません。その点では、FPの方が公平な判断や選択をしてくれると思います。

このサイトな中にも沢山の良いFPの方々が居られます。自宅に近いとかは余り関係ないかと思います。是非ともご自身と合う方を探され良きパートナーを見つけられる事をお祈りしています。

回答専門家

植森 宏昌
植森 宏昌
(大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
有限会社アイスビィ 代表取締役
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。

植森 宏昌が提供する商品・サービス

セミナー

出産、マイホーム、老後などの人生設計

ご自身に合った最適な住宅ローンとは?

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

最初は基礎知識を得られるところからお始め下さい

2008/12/13 11:05 詳細リンク
(5.0)

ホーク 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

最初から金融機関に行くことはお勧めできません。

むしろ最初は本を読む、セミナーに参加するなどで、ある程度の知識を得て、このようなサイトでご質問を投げかけることをお勧めします。

投資をこれから始めるためにお読みいただきたい本
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/28987

投資運用には基礎知識の習得をお勧めします
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/29948


そして、ご自分の投資方針や銘柄の選択方法を学ばれてからネット証券でのご購入をお勧めします。

もし、そのような手間を掛けないで直に投資をされるのであれば、東京株式取引所や大阪証券取引所のHPで様々な投資に関するアドバイスが掲載されていますので、此方をお読みになり、その上でネット証券のサイトで情報を得て選んだ証券会社での取引開始をお勧めします。

ご相談相手が必要な場合、お近くの独立系FP事務所で投資の基本セミナーなどに参加し、そのあとで相談ところから始められると、失敗が少ないと思います。

またはメールでのご相談を受ける独立系FPにご相談されるのも宜しいかと考えます。

評価・お礼

ホークさん

ありがとうございます。

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

このサイトを活用されて下さい。

2008/12/13 11:06 詳細リンク
(5.0)

ホークさん、こんにちは。
''FP事務所 マネースミス''の吉野裕一です。


私がFPだからという訳ではありませんが、断然にFPに一度相談された方が良いと思います。

客観的に判断してもらえますし、公平な商品選択をされると思います。

証券仲介も行なっているFPの場合は、取り扱いファンドを勧める事もありますが、勧める理由などしっかりご自身で納得さえて購入されると良いので、メリットばかり勧める所よりはデメリットも含めて商品の説明をしてくれる所が良いでしょう。

また、このサイトでも、希望をすれば登録されている専門家との仲介を行なっておりますので、ご利用されてみてはいかがですか。

現在多くの質問の中には昨年以前に商品の事を詳しく分からないまま購入されて、大幅な下落でこんな筈ではなかったと相談される方が多いと思います。

ですので、こうしたリスクもしっかり説明を聞かれた上で決められると良いでしょう。

またファンドの評価を第三者機関の格付会社がしていますので、そういったサイトも参考にされると良いでしょう。

評価・お礼

ホークさん

ありがとうございます

質問者

ホークさん

ありがとうございます。

2008/12/14 21:23

一つめの質問は、リスクの少ない物がいいと考えます。
二つめの質問は、プロに任せたいと思います。
時間と余裕がないので、できるだけ、時間や手間が取られず、少しでもリスクが少なくて、利回りが少しでもいいものが希望です。

ホークさん (福岡県/38歳/男性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

お金の分散保全と移転方法 qwer789さん  2012-03-10 13:59 回答2件
海外転勤前に外貨で運用 patient001122さん  2011-12-21 09:52 回答1件
いま資産の全容把握から始めています。 さんごさん  2008-10-08 17:21 回答4件
証券会社から投信の買い替えをすすめられています。 あかねakaneさん  2011-03-01 14:26 回答2件
月二万円、収入を増やすには タンニコ2さん  2010-02-12 18:48 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)