対象:労働問題・仕事の法律
お世話になります。
早速ですが、この秋にお引越しによって会社に交通費を請求することになりましたが、実は引っ越す先の駅からもう一駅先の場所で習いことも考えています。
調べたところ会社から自宅駅までの運賃は、その先の駅までの運賃と同じでした。
同じ運賃なら、有効に交通費を節約したいのですが
可能でしょうか?
会社の側としてはそういう事情は通るのでしょうか?
よろしくお願いします。
どんべさん ( 東京都 / 女性 / 40歳 )
回答:1件
会社の判断によります
会社から通勤費が現金で支給されるなら、定期券などを実際にどう買うかは会社が関知しきれないでしょうし、最終的にはご本人の判断でしょう。現物支給する会社なら個人的な事情に応じるところもあるでしょうし、ダメなところもあるでしょう。会社によって判断はまちまちだと思いますので、直接会社に確認する事柄だと思います。
なお、仮に定期券などを持っていたとしても、会社帰りの習い事などは通勤経路からの逸脱になり、何か事故があっても通勤災害にはあたらなくなるということは承知しておいて下さい。
回答専門家

- 小笠原 隆夫
- (東京都 / 経営コンサルタント)
- ユニティ・サポート 代表
組織に合ったモチベーション対策と現場力は、業績向上の鍵です。
組織が持っているムードは、社風、一体感など感覚的に表現されますが、その全ては人の気持ちに関わる事で、業績を左右する経営課題といえます。この視点から貴社の制度、採用、育成など人事の課題解決を専門的に支援し、強い組織作りと業績向上に貢献します。
小笠原 隆夫が提供する商品・サービス

どんべさん
傷害保険に関してです
2008/10/31 07:59過去5年間、自転車通勤でしたから自転車に係る事故に備えて、傷害保険にずーと掛け捨てで入っていますが、主人の分と2人で3000円強近くかけています、経済的な保険として見直しを考えていますが、どんなものがありますか?
これから自転車使用は週末だけになります。
よろしくお願いします
どんべさん (東京都/40歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング