退職金について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

退職金について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2011/05/10 13:29

東日本大震災で被災したものです。主人の会社が水没してしまい、3/31で社員全員が解雇されました。しかし、4/中旬に再雇用の話が出て、以後出社しています。
しかし、再雇用の給料は親会社が出すということで、基本給の8割+出勤日数分の手当てが出て、福利厚生面でもかけてもらえるということでした。
親会社の給料計算は、20日締めの10日払いです。
4月分は19日と20日の二日間しか働いていないため、5/10に二日分の給料しかもらえませんでした。15000円です。4月上旬の休んでいたぶんは欠勤扱いとなり、基本給が考慮されていませんでした。
5月分をしっかりともらえるのかどうか不安になってきましたが、震災後ということで会社も混乱している状況で、なおかつ会社の見通しもまだはっきりとはわからない状態でとりあえず雇用されているので、文句は言えないのでしょうが・・・。

心配なのは、退職金のことです。
3/31でいったん解雇になったので、この時点で退職金を受け取ることができるのでしょうか?不安なのは、3/31の解雇で、勤続年数がいったんきられてしまうことです。4月から再雇用になっても、そこから勤続一年と数えていっては、退職金の金額も微々たるものになってしまいます。もしそうであれば、3/31の時点で退職金はいったん受け取りたいと思っていますが、会社にそんな余力があるとは思えません。
さらに、事務員に退職金のことを聞くと「その話はわからない」「退職金のことは置いておいて・・・」と、話をそらされてしまうようです。わからないと言われてしまうようです。

現在、会社の瓦礫撤去と、会社付近の民家にまで流された機械や資材の撤去作業中です。おそらく瓦礫撤去が10月まで続くだろうということです。
心配なのは、瓦礫撤去が終わったら首をきられてしまうのではないかということです。基本給の8割しかもらえず、10月で首きりにあったら、失業給付金の計算も非常に少なくなってしまいます。これならいっそ再雇用などなく、すぐに失業給付金を受け取っていたほうが、金額が多かったのではないかと考えます。

住む家もなく、働き口があっても、まともな給料がもらえない状態で、失業もできず、一番中途半端な状態なのではないかと思っています。

アドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします。

補足

2011/05/10 13:29

ご回答ありがとうございました!そうですか、わかりました。
昨日主人と話しましたら、給料は基本給の7割+現場作業分3000円日数分ということでした。契約書などの書面関係は一切ありません。給料明細をみて計算したら七割だった、という状態です。
通知書がもらえるのか、果たしてあるのかどうかすらわかりませんが、、主人に言ってみます。ただ、本人は「会社いろいろと言って、真っ先に首を切られたら大変だ」という思いもあるようで、右にならえをしている感じはありますが、ほかの従業員の人も同じ条件だと思いますので、退職金がなかったら大変ですので、ほかの従業員と話し合うこともすすめてみます。

ありがとうございました!

労働問題さん ( 宮城県 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

小島 信一

小島 信一
社会保険労務士

- good

雇用契約書はありますか?

2011/05/11 08:46 詳細リンク

はじめまして、社労士の小島です。

本件ですが、4月中旬から親会社が雇用を引き取ったのであれば、とりあえずは雇用が守られるものと思慮しますので安心していいとは思いますが…。ただし、子会社と親会社でどういう契約があったのか、が見えません。通常は、このようなケースでは、労働債権、営業権などは親会社が全部引き継ぐことになると思います。

もしも、労働債権を全部引き継いでいるのなら、退職金は引き継がれるはずです。

ただ、事務員さんが退職金について、「その話はわからない」という対応ですと、ちょっと不安があります。契約書がないのかもしれませんね。

また、新しい親会社が旦那様を新規雇用した、という扱いであれば、旦那様と雇用契約を締結することになります。その際、給料が前職の8割という条件ですので、これらのことは書面で明示しなければいけないことになっていますが、どうでしょうか?
その場合、雇用契約の期間に関することも明示することになっていますので、今後の見込みがある程度立つはずです。

いずれにしましても、今、どういう身分で、労働条件がどうなのか、退職金についてはどうなるのか、はっきりしてもらった方がいいと思います。その時の参考資料が雇用契約書です。
「労働条件通知書または契約書」を下さい、とは言えると思いますので、こう言ってみて下さい。

また、退職金については、退職金規程をよく見て、今回の支給要件をよく確認してみて下さい。たとえば、分割で支払うという規定になっているかもしれません。

以上、回答申し上げます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

自己退職と言う形になるのでしょうか? smiletrainさん  2011-08-28 07:54 回答1件
慰謝料請求は可能でしょうか? 山田花子さん  2011-12-27 17:13 回答1件
退職に至る会社の対応 保険料・失業手当・ 玄椿さん  2010-09-14 10:00 回答1件
派遣切りの有休消化 ハルーシーさん  2009-06-23 19:38 回答1件
休業時の補償について M坊さん  2009-06-04 13:53 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

荘司 正則

荘司 正則

(メンタル&コミュニケーションコーチ)

その他サービス 【社労士向け】ジョブカード作成
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)