社会保険加入と扶養家族 - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会保険加入と扶養家族

マネー 年金・社会保険 2008/05/23 20:27

一昨年まで主人の扶養としてパートをしていました。103万円内でした。昨年末に残業が多く収入が180万円になってしまいました。今年、住民税の通知が来ました。
主人の扶養も外れてしまうので、会社で社会保険に加入することになりました。その際、同じ市内で暮らす自分の両親(定年退職しています)を私の扶養にすることはできますか?また、扶養にしたとき、私の負担が増える項目とその金額を教えてください。また、社会保険加入はどのようにするのでしょうか?教えてください

たぬすけさん ( 愛知県 / 女性 / 28歳 )

回答:3件

山宮 達也 専門家

山宮 達也
ファイナンシャルプランナー

- good

主要な要件を確認してから会社に確認しましょう。

2008/05/24 19:49 詳細リンク

たぬすけ様 はじめましてFPの山宮と申します。

**社会保険(健康保険)の扶養要件について
収入の条件としては扶養に入れる対象者の方の収入が130万未満(60歳未満)
または180万未満(60歳以上)となっているのが一般的です。
ご両親のそれぞれがまずこの条件にあてはまるか確認をして下さい。

ご両親と同居をされているたぬすけ様の兄弟姉妹の方はいませんか。
同居されている方がいる場合はその方の収入によってはたぬすけ様
の扶養に入れられないこともあります。

併せてたぬすけ様のご両親への生活費の支援内容など実質的な扶養状況
を確認されます。

それからご両親の健康保険は定年時の勤務先の健康保険任意継続扱いと
なっていますか。
任意継続の場合は就職以外の中途脱退を認めないのが一般的ですので
注意してください。国民健康保険に加入なら問題ありません。

健康保険組合によって扶養に入れる細部の条件は異なってきますので、
上記の条件を満たしているようであれば詳細を健康保険組合に確認
しましょう。

**負担額について
たぬすけ様の健康保険料はご両親を扶養に入れても変わりません。

**社会保険加入手続きの流れ(詳細がわかりませんので推測で書いてます)
(1)たぬすけ様の会社で健康保険、厚生年金保険の加入手続き
併せてご両親の扶養の可否の確認。
(厚生年金に加入することによりたぬすけ様はサラリーマンの妻としての
国民年金第3号被保険者資格から国民年金第2号被保険者となります)

(2)ご両親の健康保険扶養手続き申請
(ご両親の所得証明やたぬすけ様の両親への扶養状況書などいくつかの
添付書類が必要になります)

(3)ご両親の健康保険の扶養が認められ保険証が届いたら
市区町村役場でご両親の国民健康保険喪失手続き

''最後に''
ご両親を健康保険の扶養に入れられたら税金の扶養の可否も確認しましょう。

回答専門家

山宮 達也
山宮 達也
(神奈川県 / ファイナンシャルプランナー)
070-4004-0236
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

相談者自身が考えて行動を起こせることを目指します

知らないと損することが多い世の中です。保険や公的な手続きは、自分からアクションを起こさないと得られるものはありません。相談者のお話をよくお聞きして、相談者自身が自らアクションを起こせるようなアドバイスを行ってまいります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。


ファイナンシャルプランナー

- good

収入が一定以下でかつ仕送り証明が必要です

2008/05/24 05:56 詳細リンク
(4.0)

たぬすけさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

同居していないご両親を扶養にすることは可能ですが、生計維持関係が必要です。
生活の面倒をみているという仕送りの証明です。3〜6か月分の振込を証明するものが必要となります。ご両親の収入によって認められる仕送り額も○万円以上と決まっています。

また年収制限もあります。60歳以上の場合で180万円、60歳未満で130万円です。
ただしご両親を一緒に扶養にする場合はお二人の合算収入基準も別途あるところが多いようです。

生計維持関係の判断はけんぽ組合ごとに決まっていますので、今度お入りになった健康保険に問い合わせてみましょう。

扶養家族がふえても保険料は今までと変わりませんのでディメリットはありません。
ご両親はご自身で国民健康保険に加入しなくて済みますので保険料負担が減ります。

ご両親の収入が少なくてたぬすけさんの仕送りに頼った生活をしていらっしゃるのであれば認められるでしょうが、そうでなければ簡単には扶養とすることはできないでしょう。


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

評価・お礼

たぬすけさん

分かりやすい的確な回答でした。ありがとうございました。

岡崎 謙二

岡崎 謙二
ファイナンシャルプランナー

- good

扶養について

2008/05/24 13:52 詳細リンク
(3.0)

こんにちわ、FPコンサルティング岡崎です。

別居している被扶養者の認定基準は
(1)被扶養者の収入が被保険者の収入の2分の1未満
(2)被扶養者の年齢が60歳未満収入が130万円未満、60歳以上180万円未満
(3)被扶養者の収入が被保険者からの仕送り額より下回っている

たぬすけさんは、条件をクリされていますね。ただし組合管掌健康保険の場合には、組合ごとに制度が異なる場合がありますので、加入されている組合にお問い合わせください。被保険者と同一の世帯で、主として被保険者の収入により生計を維持されている次の人

なお保険料など負担はありません。逆に税金が扶養控除でやすくなるでしょう。

評価・お礼

たぬすけさん

簡潔で分かりやすい的確な回答でした。ありがとうございました。

質問者

たぬすけさん

私、本人の社会保険について

2008/05/27 17:38

社会保険加入と扶養家族の分かりやすいご回答、ありがとうございました。とても参考になりました。簡単に扶養にできないことがわかりました。
私自身の社会保険に加入する際の質問です。
前にも、書きましたように、前年度の収入が180万円になってしまい、住人税の通知が来るまで、気づきませんでした。住人税の通知が来たので、これは主人の扶養から外れると思い、自分の会社で社会保険に加入しようと思いました。まだ、加入手続きは取っていませんが、加入の際に自分に不利益にならないような加入の仕方を教えて欲しいです。今までパートだったので月の収入はまちまちです。8万円,15万円,9万円とばらつきがあります。このままパートとして社会保険に加入するのと、正社員として固定給で加入するのでは加入方法にどのような違いがありますか?宜しくお願いします。

たぬすけさん (愛知県/28歳/女性)

質問者

たぬすけさん

パートで扶養から社会保険に加入するとき

2008/05/27 17:50

社会保険加入と扶養家族の分かりやすいご回答、ありがとうございました。とても参考になりました。私は1人っこなので、両親を扶養にする条件はおおよそクリアすると思いましたが、両親の世帯年収が180万円以上なので扶養にするのは難しいですね。仮に、母親のみ扶養にすることは可能でしょうか?
また、私自身の社会保険に加入する際の質問です。
前にも、書きましたように、パートをしています。前年度の収入が180万円になってしまい、住人税の通知が来るまで、気づきませんでした。(住人税の通知が来たので、これは主人の扶養から外れると思い、自分の会社で社会保険に加入しようと思いました。(主人は会社勤めなので社会保険です。)
まだ、加入手続きは取っていませんが、加入の際に自分に不利益にならないような加入の仕方を教えて欲しいです。どのタイミングでどのような勤務形態での加入がよいか、知りたいです。今までパートだったので月の収入はまちまちです。8万円,15万円,9万円とばらつきがあります。このままパートとして社会保険に加入するのと、正社員として固定給で加入するのでは加入方法にどのような違いがありますか?宜しくお願いします。皆様のような専門家の方のご意見を聞けて本当にありがたいです。宜しくお願いします

たぬすけさん (愛知県/28歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

働き方について hinabonさん  2012-09-10 14:23 回答1件
親を扶養家族にするには ぽやん孫さん  2009-08-21 00:59 回答1件
父と私、どちらの扶養家族にすればよいでしょうか? kobutasosさん  2013-10-31 12:32 回答1件
会社より、パートから準社員にならないか? おでぶちゃんさん  2013-07-21 10:06 回答1件
掛け持ちパートの社会保険と負担額について。 unikoさん  2012-05-30 09:33 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)