対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
新築物件購入の為、不動産提携銀行(フラット35含む)にて住宅ローン審査を申し込むも否決。
物件金額:3700万/自己資金:600万/年収:700万/零細企業勤務3年目となります。
個人信用情報(CIC/JISS/JBS)にて問い合わせした所、報告日はH24年1月、異動完了日はH24年5月と記された内容がありました。
情報内容は「個品割賦」とあり金額も数万円(月々の額は数千円ほど)自宅引っ越しの為、支払忘れてしまったものとなります。
この情報の掲載がある限り住宅ローンを組む事は不可能でしょうか?
その他事故等は一切なく、年齢的にも今が購入時期と考えております。
アドバイスのほど宜しくお願いします。
いちがつさん ( 東京都 / 男性 / 41歳 )
回答:1件
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
4
個人情報に異動がついている場合の住宅ローンの審査について
いちがつさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『この情報の掲載がある限り、住宅ローンを組むことは不可能でしょうか?』
につきまして、
住宅ローンの審査に当たっては、
1.本人の年収
2.本人の勤務先
3.個人の信用情報
などにつきまして審査を行ったうえで、
住宅ローン融資を実行するかどうかを金融機関では判断することになりますので、
いちがつさんも書かれているとおり、
信用情報につきましては、
住宅ローンの審査に当たり、
とても重要な判断材料となりますし、
一般的には異動の記載が消えるまでは、
住宅ローンを申し込んでも、通りづらくなります。
尚、異動の原因につきまして、
『引っ越しのため、支払いを忘れてしまった。』
とのことですから、
金融機関の融資担当者に直接話してみてはいかがでしょうか?
担当者から理解が得られれば、場合によっては可能性があるかも知れません。
ただ、いちがつさんの記載によると、
勤続年数が3年目と書かれていますが、
住宅ローンの審査に当たっては3年未満でもかまいませんが、
金融機関によっては3年以上としているところもありますので、
3年を過ぎた後からの方が多少なりとも有利になると思われます。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A