対象:特許・商標・著作権
回答数: 2件
回答数: 2件
回答数: 1件
私は、とある施設のファンサイトを運営している者です。
私のサイトの名前を、仮に「ABC DEFG」とします。
しかし、その施設とその周辺を紹介した大手の会社の一つのページのタイトルが
「ABC DEH」です。
意味は専門的には異なりますが、一般的には同じと勘違いされてもおかしくありません。
(DEFG、DEHが、施設名を表す部分です。)
これは、法律的に大丈夫でしょうか?
ご回答いただければ幸いです。
補足
2013/04/30 23:58ちなみに ここに書いたタイトルですが、
私のサイトのみブラウザに表示するタイトル(HTMLでtitleタグで書くところ)
のほか、
どちらのサイトとも共通してサイトまたはページのロゴマークにも使っています。(ロゴマークのフォントは違います。)
私の場合、ファンサイトとしての表題として使っています。
bntさん ( 奈良県 / 男性 / 17歳 )
回答:2件
サイトタイトルの類似に関してお答えします
大手会社のページのタイトルが質問者の方のページのタイトルなどと類似すると言うことですが、「類似する」ということは単なる事実で、当該事実に関係する何らかの法律的な権利が存在するのか、というのが、ご質問の実質内容と思います。
多くの場合、大手企業は、ページタイトルやロゴについて商標権を取得しているか、または申請していると思います。
このため、関係する例えば商標権が存在するかどうかをまずご確認される必要があります。
当該ロゴの商標登録・出願を検索するのは、以下のURL(工業所有権情報・研修館IPDL)
から当該ロゴのカタカナ読みを入力して見るとすぐわかると思います。
http://www1.ipdl.inpit.go.jp/syouko/TM_AREA_B.cgi?1367449389067
以上、簡単ですが、ご検討下さい。
評価・お礼
bntさん
2013/05/02 17:46ありがとうございました。
回答専門家
- 間山 進也
- (弁理士)
- 特許業務法人エム・アイ・ピー 代表弁理士
知的財産権をより身近にするサービス
知的財産について、化学(ナノテク)、機械、土木建築、制御技術、情報処理、ソフトウェア、ビジネスモデル特許などの分野でご希望・お困りの場合には、お気軽にご相談下さい!
中井 岳郎
法務コンサルタント
-
ご自身のサイトとほかのサイトが似ている件
bnt様
お問い合わせありがとうございます。
Gaku Nakai Officeの中井と申します。
さて、ご自身が運営されているファンサイトとよく似たサイトがあるが法的に問題ないか?
というお問い合わせですが、まず、法律が近年のネットの普及に全く追いついていないという現状をもってサイト名・構成が似ているというだけでは、これを規制する法律はありません。もし、bnt様が、ご自身で運営されているサイトの名前、ロゴなどを商標登録していれば商標侵害で、差し止め請求は起こせます。
また、サイトに記載するご自身で創作された記事には著作権があります(何かのコピーではなく、あくまでもご本人の創意による文章である必要があります)ので、記事をまるまるコピペされたような場合は、著作権侵害で何らかの請求を起こすことも可能です。
会社の商号の場合は、同一地域(同一の法務局の管轄内)に同じカテゴリーの社名は登録できないことになっていますが、サイトを運営している会社名が似ていない限り、有効には作用しません。
いずれにしても、インターネット上のウェブサイトの混同性を法に訴えるためには、訴える側が、似ていることによって得られなかった利益(損失)を正確に算定し、更にどれくらいの範囲で似ている(同一部分の比率)のかを証明(第三者が確認できる程度に明確)しなければなりませんので、かなり地道な作業になります。
補足
なお、以下のような検索サイトがあるようなので、似ているサイトはかなりの数あると思っておかしくないでしょう?
http://netafull.net/web/031006.html
評価・お礼
bntさん
2013/05/02 17:45ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
「商標権」に関するまとめ
-
東京五輪エンブレムで問題になったロゴの商標権。実は私たちの身近でもトラブルの可能性が…
東京五輪エンブレムの商標権について先日ニュースでも大きく取り上げられましたが、これを他人事で済ましていませんか?商標権は知的財産権の一部に入っており、みなさんがオリジナルで作成したと思っているロゴやエンブレムも、東京五輪エンブレムと同じように、類似のものがあるかもしれません。そんなときに問題になるのが、商標権や著作権といったもの。そんなトラブルを未然に防ぐための方法を専門家が解説いたします。
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング