対象:特許・商標・著作権
回答数: 2件
回答数: 2件
回答数: 1件
回答:1件
久門 保子
弁理士
-
ロゴを使用するのであれば、許可を得た方が良いと思います。
こんにちは。
会社名でなく、会社のロゴを取引実績として記載するのであれば、会社の許可を取る方がよいと思います。
会社のロゴマークに関しては、厳しく使用を制限したり、使用の方法を規定している会社があります。
例えば、カラーの場合、カラーの番号を指定している場合があります。
また、白黒で使用する場合には、その白色の枠について規定している場合もあります。
また、最低限の大きさを指定している場合もあります。(ミニマムサイズ)
さらに、ロゴマークの周りに最低限の空きスペースを要求している場合もあります。
このように、ロゴマークを使用する場合は、会社によっては厳密な規定が存在します。
したがって、例え使用実績を記載するのであっても、各会社に許可をとってみてはいかがでしょうか。
許可を取る際には、その使用方法について注意を促される場合があると思いますので、それに則って記載すべきです。
この様にすれば、危険なことは回避できますし、逆にこれをきっかけとしてクライアント様とのコミュニケーションが図れる場合があるかもしれません。
そのようにして、許可を得られた会社から順次ロゴを掲載するようにしていっては如何でしょうか。頑張ってください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング