適性な貯金額は? - 家計・ライフプラン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

適性な貯金額は?

マネー 家計・ライフプラン 2012/12/20 13:44

初めて相談させていただきます。

現在39歳
妻1人、子ども2人(3か月男、2歳男)
の4人家族です。

収入は私が600万円(税込)
妻は育児休暇中ですが、2年後に復職したら350万円(税込)が期待できます。

負債は家のローンが残り3000万円
(35年<終了時73歳>、月続き返済10万、ボーナス払い0円)

現在、家には400万円の貯蓄があり、
貯金増加額については現在、1馬力なので額が少ないですが、
平均して月5万円(年60万円)の貯金です。
妻の復職後は月15万円可能な見込みです。

今後、必要と思われる大きな買い物は、車(100万ぐらい?)
と、後は子供の教育費です。ただし、お受験の予定はなく、
小中は公立を予定。高校、大学は未定です(頭のデキ次第?)

そんな状態ですが、適性な貯金額及び、
ローンへの繰り上げ返済可能額についてアドバイスいただければと思います。

がりぞーさん ( 大阪府 / 男性 / 39歳 )

回答:1件

渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

4 good

適正な貯蓄額について

2012/12/21 10:14 詳細リンク

がりぞーさんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。

『そんな状況ですが、適正な貯蓄額及び、
ローンへの繰り上げ返済可能額についてアドバイスいただければと思います。』
につきまして、

がりぞーさんの場合、
住宅ローンの完済年齢が73歳となりますので、
住宅ローンにつきましては、
定年を迎えるときまでには少なくとも完済の目途がたてられるように、
繰り上げ返済をしていく必要があります。

住宅ローンを少しでも早く完済することができれば、
その分、お子さまの教育資金や老後資金のための準備に、
資金を振り向けることができますので、
繰り上げ返済はとても重要なこととなります。

尚、住宅ローンの繰り上げ返済を行う場合、
将来予定しているライフイベントの時期と費用のことを十分に考慮したうえで、
繰り上げ返済に充当できる資金を確定していくことになります。

がりぞーさんの場合、
奥様が職場に復職する時期が2年後となりますので、
それまでの期間に予定しているライフイベント費用のことを考慮して、
繰り上げ返済に充当することが出来る資金を決定するようにしてください。

自動車の買い換え時期につきまして、
奥様が職場に復職されてからということでしたら、
自動車の買い換え資金につきましても、
繰り上げ返済資金に充当していっても大丈夫だと考えます。

尚、繰り上げ返済を行う場合、
繰り上げ返済の時期が早ければ早い程、
その効果が大きくなりますので、
その点も考慮したうえで、繰り上げ返済に充てる資金額を決定していってください。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/

イベント費用
教育資金
住宅ローン
自動車
ローン

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

今後の住宅・教育資金についてご助言ください 白くまさん  2007-08-07 18:58 回答4件
家計診断をお願いします ラテコさん  2015-12-07 13:18 回答3件
家のローンと教育費が圧迫 ハーモニーさん  2010-01-26 12:00 回答4件
マンション購入、住宅費負担が心配 nutsさん  2012-08-10 11:36 回答2件
教育費を勘案した場合の可能な住居購入額は? R32さん  2008-04-19 12:49 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

植森 宏昌

有限会社アイスビィ

植森 宏昌

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

20代&30代主婦の方の簡単家計管理術(家計診断・提案書付)

家計管理のポイントを分かり易く解説しますので、今日からカンタンに家計管理ができるようになります。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 結婚、二人で考えるマネープラン相談
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)