対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現状空地の土地を所有しているのですが、
隣地の開発計画があり、計画の新設私道入口に、現状ゴミ置場がありますが
隣地前に十分なスペースがあるにも関わらず
当方敷地前に移設したいとの申し入れが来ています。
町内会の他のメンバーにも同意しているとのことです。
当方の土地の価値を棄損することでもあり、拒否したいのですが
どの様に対処すればよいでしょうか?
twcさん ( 東京都 / 男性 / 52歳 )
回答:1件
敷地前のゴミ置き場について
宜しくお願い致します。
住まいるホームの梅谷と申します。
私は以前、ご質問者様とは逆の立場で、ゴミ置き場の移設を隣地の方にお願いしに行った事があります。
その時は、とある土地で事業により建売を何棟か建てる計画をしたのですが、当該土地の前にゴミ置き場がありました。
そこで、隣地が広い空地(10台分ぐらいの駐車場)になっておりましたので、ゴミ置き場をそちらの前に移設させて頂けないかと、まずは自治会長さんに許可を得てから、隣地の空地の所有者様に、その旨、お伺いしてみました。
そうしましたら、「今度、建築するかもしれないから・・・難しいです。」と言われたので、結局、ゴミ置き場は動かしませんでした。
ご質問様もそのようなスタンスでもよろしいのでは?といった気もします。
アドバイスというより、経験談にて申し訳ございませんが、少しでもご参考になれば幸いです。
http://www.smilehm.com/ 株式会社 住まいるホーム 梅谷晃司
回答専門家
- 梅谷 晃司
- (神奈川県 / 不動産コンサルタント・FP)
- 株式会社 住まいるホーム 代表取締役
不動産売買をお得にできる様、やさしくお手伝い。
一般の方にとって不動産売買は初めての事も多く、「わからない事」や「不安な事」がたくさんあるかと思います。そういった点を、あせらず少しずつ勉強しながら、ご一緒に考えていきましょう。費用もお得に、安全な不動産取引をお手伝いさせて頂いております。
梅谷 晃司が提供する商品・サービス
~東京都&神奈川県の地域限定サービスになります~
新築や中古の一戸建て、マンション、土地、投資不動産、などを安く買う方法とは~
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A