腫瘍摘出迷ってます - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

犬の交配について

回答数: 2件

閲覧数順 2023年12月08日更新

腫瘍摘出迷ってます

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2012/08/10 17:06

16歳になるおばあちゃん猫ですが、1ヶ月半前からほとんど食べなくなり1ヶ月前に医者に行きました。初めての病院でしたが、触診と血液検査、超音波検査の結果おそらくリンパ腫だと言われました。慢性腎不全も患っていると言われました。
翌日レントゲンも撮り腫瘍は4~5cmで、やはりリンパ腫の可能性が高く摘出しても治らない、抗ガン治療ができるかどうかは衰弱している現状では勧められない、といった診断でした。
病院で抗生物質とステロイドの投与、翌日からも錠剤で毎日飲ませました。
一旦はごはんも食べるうようになり元気になったように見えましたが、抗ガン治療はしないつもりでした。
緩和処置?で苦痛を和らげられればと思っていましたが、その緩和処置をどうするか、具体的に決める前に病理検査をすすめられ、1週間後に出た結果に驚きました。リンパ腫ではなかったんです。確実にリンパ腫ではなく、上皮系腫瘍で悪性の可能性が高そうです。なんの癌なのか、転移しているかどうかはCTを撮ったり開腹手術をして細胞を更に細かく病理検査しないと分からないと言われました。
その後2週間、調子の悪い時だけステロイドの錠剤を飲ませてきましたが、ステロイドを飲んでも何も口にしなくなり目に見えて弱ってきたのでまた病院へ行きました。
腫瘍は大きくなってはいませんでしたし腎臓の数値は正常値に近づいてきていましたが、肝臓の数値がかなりの勢いで悪くなっていました。ステロイドの影響もあるが食事を採らないことが大きく影響しているとのことでした。
おそらく大腸に絡むような形で腫瘍ができているらしく、素人考えでもキレイに取り去るのは難しそうだと思いました。
先生はもう少し体調が良くなったら摘出した方がいいと思われているようです。
私も摘出することで何%かでもスッキリ元気に過ごせる日が来る可能性があるならと期待したい気持ちもあります。
ただ16歳で全身麻酔をかけるリスクや、開腹したところで大腸との癒着がひどければ部分摘出に終わるだけかと考えると、負担が大きすぎるのでは?と悩んでしまいます。
これまで大きな病気はしたことがなく基礎体力はある方だと思いますが、以前より小食だったので食べなくなってどんどん体が小さくなっています。現在2.5キロです。
今日は病院で注射を4本打ったせいか、しんどそうにあちこち場所を変えて落ち着かない感じです。

もらい猫さん ( 愛知県 / 女性 / 45歳 )

回答:1件

Re:腫瘍摘出迷ってます

2012/08/28 16:20 詳細リンク

猫の腹腔内の上皮系腫瘍としては、腸管における腺癌などが考えられます。

発生部位は、小腸に多く、大腸の中では結腸部位にみられることが多いです。症状としては、食欲不振、嘔吐、下痢、体重減少などが一般的にみられます。

また、腫瘍により腸管が狭窄している場合は、手術による腫瘍の摘出が推奨されています。
手術による腫瘍の摘出を行う場合、高齢で、血液検査上の肝臓や腎臓の数値が高いこと、食欲不振により体重が減少していることから、体調をみつつ主治医と手術を行う時期に関してご相談されることをお勧め致します。

術前の検査としてCTは腫瘍病変の状態、転移の有無の描写に優れ、開腹して腫瘍を摘出可能か否か検討するのに有用な検査です。

腫瘍
食欲不振
検査
手術

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

嘔吐がひどいです。うちの犬はガンなのでしょうか? Applemint0225さん  2013-02-27 23:10 回答1件
似たような質問なのですが‥ mayuand9さん  2011-04-23 12:25 回答1件
猫の病気の事で教えてください。 よこまろさん  2014-06-30 10:54 回答1件
腎臓癌の摘出手術後、治療中に死亡 ハッピー1さん  2009-11-25 00:06 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

レッスン・教室

ワンコイン英会話

学生・主婦・シニア向け

石野 恵子

石野 恵子

(英話講師)