対象:ペットの医療・健康
16歳になるおばあちゃん猫ですが、1ヶ月半前からほとんど食べなくなり1ヶ月前に医者に行きました。初めての病院でしたが、触診と血液検査、超音波検査の結果おそらくリンパ腫だと言われました。慢性腎不全も患っていると言われました。
翌日レントゲンも撮り腫瘍は4~5cmで、やはりリンパ腫の可能性が高く摘出しても治らない、抗ガン治療ができるかどうかは衰弱している現状では勧められない、といった診断でした。
病院で抗生物質とステロイドの投与、翌日からも錠剤で毎日飲ませました。
一旦はごはんも食べるうようになり元気になったように見えましたが、抗ガン治療はしないつもりでした。
緩和処置?で苦痛を和らげられればと思っていましたが、その緩和処置をどうするか、具体的に決める前に病理検査をすすめられ、1週間後に出た結果に驚きました。リンパ腫ではなかったんです。確実にリンパ腫ではなく、上皮系腫瘍で悪性の可能性が高そうです。なんの癌なのか、転移しているかどうかはCTを撮ったり開腹手術をして細胞を更に細かく病理検査しないと分からないと言われました。
その後2週間、調子の悪い時だけステロイドの錠剤を飲ませてきましたが、ステロイドを飲んでも何も口にしなくなり目に見えて弱ってきたのでまた病院へ行きました。
腫瘍は大きくなってはいませんでしたし腎臓の数値は正常値に近づいてきていましたが、肝臓の数値がかなりの勢いで悪くなっていました。ステロイドの影響もあるが食事を採らないことが大きく影響しているとのことでした。
おそらく大腸に絡むような形で腫瘍ができているらしく、素人考えでもキレイに取り去るのは難しそうだと思いました。
先生はもう少し体調が良くなったら摘出した方がいいと思われているようです。
私も摘出することで何%かでもスッキリ元気に過ごせる日が来る可能性があるならと期待したい気持ちもあります。
ただ16歳で全身麻酔をかけるリスクや、開腹したところで大腸との癒着がひどければ部分摘出に終わるだけかと考えると、負担が大きすぎるのでは?と悩んでしまいます。
これまで大きな病気はしたことがなく基礎体力はある方だと思いますが、以前より小食だったので食べなくなってどんどん体が小さくなっています。現在2.5キロです。
今日は病院で注射を4本打ったせいか、しんどそうにあちこち場所を変えて落ち着かない感じです。
もらい猫さん ( 愛知県 / 女性 / 45歳 )
回答:1件
Re:腫瘍摘出迷ってます
猫の腹腔内の上皮系腫瘍としては、腸管における腺癌などが考えられます。
発生部位は、小腸に多く、大腸の中では結腸部位にみられることが多いです。症状としては、食欲不振、嘔吐、下痢、体重減少などが一般的にみられます。
また、腫瘍により腸管が狭窄している場合は、手術による腫瘍の摘出が推奨されています。
手術による腫瘍の摘出を行う場合、高齢で、血液検査上の肝臓や腎臓の数値が高いこと、食欲不振により体重が減少していることから、体調をみつつ主治医と手術を行う時期に関してご相談されることをお勧め致します。
術前の検査としてCTは腫瘍病変の状態、転移の有無の描写に優れ、開腹して腫瘍を摘出可能か否か検討するのに有用な検査です。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング