対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
10年勤めた会社を辞め、現在転職活動中です。
FCで独立もひとつの選択肢だと思い、サイトで調べたり説明会に参加したりしております。
手元の貯金が200万程度で、今後の生活費を考えると100万位の資金しかありません。
今の段階で興味のあるFC加盟だと、イニシャルで400万ほど必要になります。
不足分は当然調達することになりますが、周囲に出資者がおりません。
金融機関などで融資を受ける場合、FC加盟金はどのような形での融資となりますか?
また、持家もあるので、住宅ローンの借り換えも含めて考えたいとも思っております。
適したローンプランや、融資機関、そのほか知っていたほうが良い知識などあればご教授下さい。
yjinさん ( 埼玉県 / 男性 / 33歳 )
回答:1件
借り入れでFC加盟をする場合は慎重に
借り入れをしてFC加盟をする場合、よくない本部に加盟してしまうと、借金だけが残ることになります。したがって、慎重に加盟する本部を選択する必要があります。
アントレなどの雑誌をよく読み、展示会などでもよくいろいろな本部を見て、加盟することがよいと思います。
金融機関からの融資に関しては、加盟する本部からもいろいろとアドバイスがもらえると思います。
いろいろと大変であると思いますが、検討を慎重にして、これから成功されることをお祈りします。
回答専門家

- 金井 高志
- (弁護士)
- フランテック法律事務所
フランチャイズとIT業界に特化。最先端ノウハウで支援します
フランチャイズ本部と加盟店に対して、法的アドバイスでのお手伝いをしてきています。また、インターネット関連のベンチャー企業の事業展開のお手伝いもしています。特に、株式公開を目指すベンチャー企業のために、お手伝いができればと思っています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A