対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
夫33才・公務員・年収500万円
妻28才・専業主婦
子供2才(12月に第2子予定)
現在の賃貸:毎月7万円
毎月の貯金:5万円、ボーナス時20万円×2回
現在、住宅ローンを検討しております。幸い、両親から借り入れることができますので、銀行からのローンと組み合わせて、有利となる金額を試算してみました。また、親からの借り入れは、贈与と見なされないよう、金利を設定し、金銭消費貸借契約書を取り交わします。注意すべき点などございましたら、ご教示いただけますよう、お願い申し上げます。
1.親からのローン
借り入れ総額:1,500万円
金利:固定1.5%
返済:毎月2万円、ボーナス時10万円×2回
※銀行ローン完済次第、その分を加算
期間:約23年
2.銀行からのローン
借り入れ総額:1,200万円
金利:変動(当初0.95%→最終的に3%まで上昇を課程)
返済:毎月5万円、ボーナス時20万円×2回
期間:約13年
※なお、妻は2年以内に就職し、収入のうち350万円を8年間で貯金、
住宅ローン減税期間が過ぎる10年後に銀行ローンの繰り上げ返済へ充当。
補足
2012/06/19 00:161の補足です。
期間23年のうち、最初の13年間は上記の金額を返済し、銀行ローンが終了した後の10年間は毎月7万円、ボーナス時30万円×2回で返済をするよう、当初の契約書に記載するつもりでした。返済額は定額でないとダメでしょうか?
親の年齢は父が59才、母が57才です。
また、妻の就職がうまく行った場合、貯金ができれば銀行ローンを10年で返済→それ以降の妻の貯金を親ローンの繰り上げ返済へ充当を考えています。就職がうまくいかなかったり、貯金できなかった場合は、当初に記載した1及び2の計画です。
15candyさん ( 栃木県 / 男性 / 33歳 )
回答:2件
渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
-
住宅ローンについて
15candyさんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、
渡辺と申します。
『注意すべき点など御座いましたら、ご教示いただけますよう...』
につきまして、
ご両親との間で締結する金銭消費貸借契約につきましては、
FPの森さんが指摘しているとおり、
ご両親が存命中に完済することができる期間の範囲内で、
返済期間を設定する必要があります。
例えば、お父さんの年齢が59歳となりますので、
平均寿命を78歳とした場合、
返済期間は19年間となります。
尚、現在の支払い家賃が月額7万円となりますので、
住宅ローンを組む場合にも、
毎月の住居費用にかかる負担を7万円に揃えたのかも知れませんが、
返済期間が短縮された場合には、
毎月の返済額が増加する可能性があります。
あるいは増加分はボーナス返済を増やすことになるかも知れません。
尚、今のところボーナス時には20万円の貯蓄をすることができていますが、
これから住宅ローンを組むときに、
ボーナス返済として銀行分も合わせると、
ボーナス時には30万円の返済となってしまいますが、
今後の資産形成に支障をきたことがないかどうか、
もう一度確認してみてください。
特に、15candyさんの場合、
お子さまがふたりということもあり、
今後、住宅ローン返済以外にも、
お子さま方の教育資金負担も発生しますので、
無理のない返済計画をたてるようにしていってください。
住宅ローン返済につきましては、
できうるならば毎月の返済額だけで賄うようにして、
ボーナス収入につきましては、
生活費の緊急予備資金として、生活費の補填に充てたり、
家族旅行などのライフイベント資金、
将来のライフイベントに備えて、貯蓄に充てられるようにすると、
家計にもゆとりが生まれます。
また、ご両親との間で金銭消費貸借契約を締結する場合、
公正証書にして残すことをお勧めします。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
http://www.fpreal.jp/
森 久美子
ファイナンシャルプランナー
-
両親からの借入について
15candyさん、こんにちは。
ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。
15candyさんの返済計画を拝見して、いくつか気になった点があります。
1.親御さんからの借り入れに対する毎月の返済額は2万円とのことですが、ボーナスで20万円/年返済とすると、毎月の返済額は48,000円程度の支払いになると思います。
差額は、110万円の贈与税の基礎控除内に収まるという計算でしょうか?
その場合定期贈与とみなされる可能性がありますね。
国税庁「贈与税がかかる場合」⇒http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402_qa.htm
2.15candyさんの親御さんは、現在おいくつですか?現在の年齢から常識的に考えて長すぎないようにしましょう。
3.奥さまが2年以内に就職の予定とのこと。
再就職がしやすい資格なりをお持ちで、また働きやすい環境なのかもしれませんが、うまくいかない場合もあるかもしれません。返済計画は慎重にたてられた方がいいと思います。
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A