お風呂と脱衣所の段差をフラットにしたい - 住宅設備 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

お風呂と脱衣所の段差をフラットにしたい

住宅・不動産 住宅設備 2005/11/21 00:00

ある住宅物件で、お風呂と脱衣所の床が段差なく、フラットなものを見かけました。やはり普通ならば、段差があったほうが水がたまりにくいのでは、と思うのですが、その構造がとても気になります。実際に水はたまりにくいのか、フラットにするポイント・メリットなどを教えて下さい。

※この質問は、ユーザーの方から事前にいただいたものを、専門家プロファイル が編集して掲載しています。

All About ProFileさん

回答:4件

扉の下に排水を設けます

2010/05/28 14:48 詳細リンク

横浜の設計事務所の小松原といいます。

やり方はいくつか考えられますが、もっともオーソドックスなやり方は排水口を扉の下に

設けるように設計する方法です。(歩けるようにその上にはグレーチングを敷く)

この時に大事なのは、主排水口は洗い場近くに設置して扉の方はあくまで水上にして、

扉の下の排水口は補助にする事です。

こうしたものは製品でもあります。TOTOからバスドアとセットになった

製品も出ていますし、ユニットバスならばバスルームごとバリアフリー仕様に

なったものもあります。

バリアフリー
バス
設計

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
(神奈川県 / 建築家)
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

小松原 敬が提供する商品・サービス

メール相談

新築・増改築の疑問にお答えします

専門的な知識をもって計画しましょう

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
今野 樹

今野 樹
建築家

- good

鍵は排水位置(グレーチング)かと思います。

2010/05/27 15:46 詳細リンク

お風呂と脱衣所の床が段差なく、フラットなものは近年のバリアフリー対策の建物ではよくつかわれている物かと思います、ユニットバスでしたら各メーカーさんのサイトで詳細は確認可能かと思います。在来構法の場合は、排水位置(グレーチング)が鍵かと思います。浴室の洗い場の排水とは別に、洗面所と浴室の入口部分に排水口(グレーチング)を設けることで可能かと思います。その際、防水層とのからみがありますので一概にはいえませんが、排水口の深さは、50mm程度の深さでいいと思います。

対策
洗面所
バリアフリー
風呂
バス
藤原 浩

藤原 浩
工務店

- good

段差を無くし、フラットにする意味

2010/05/28 07:02 詳細リンク

構造としては、シンプルな物は、洗い場の排水で受けきれない物を、出入り口付近をカバーする形で、浅めの、蓋付きの溝(SUSカバーが多い)をもうけ、排水します。開口部までリフォームできるなら、サッシュ溝にたまった水を、排水できる製品もありますので、出来ればこれを採用したです。発売当初のメーカー製品は、上記の形で作られていました。現在殆どのユニットバスは、一度に排水しきれなかった水を、出入り口扉でブロックし、残った水をサッシュ下に設けた小さな溝で排水しています。
メリットは、お年寄りや足に軽い障害を持つ人等が、段差でつまずきにくくするためです。
デメリットとして、サッシュ部の掃除を怠ると、場合によっては、排水の流れが悪くなり、脱衣室床に水が、浸みる事がありますので、注意が必要です。(私の顧客で、過去に数件有りました。)

障害
顧客
リフォーム
バス
長谷川 高士

長谷川 高士
住宅設備コーディネーター

- good

段差がなくても、心配ありません。

2010/05/28 13:46 詳細リンク

こんにんちは、水まわりアドバイザーの長谷川高士です。



段差はない方がいいですね。
つまづいて転ぶ、という危険が少なくなります。



だから家の中にある段差は、

「本当はない方がいいのだけれど、やむを得ずあるもの」

と考えています。



そのやむを得ない理由のひとつが、ご質問にある

「水がたまりにくいのでは?」

ということですね。



ご安心ください。
そのご心配は、解決されています。
お風呂の出入り口から脱衣場に水が出ていかないための工夫が、上手くできるようになってきました。

具体的には、排水口で解決します。
出て行きそうになる水を床下のパイプへ流します。

また、出入り口のドアのスキ間にも、水が出ていかない工夫があります。
ゴム製のパッキンなど。



詳しい構造は、図解などで説明した方がわかりやすいので、別の機会にゆずるとして、

私の結論は、


・お風呂と脱衣所の段差はフラットにできます
・水のたまりは心配ありません


ということです。

アドバイザー
解決
風呂

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

オール電化かガス併用か dapanさん  2015-12-05 23:03 回答3件
木造住宅で業務用キッチンは使えますか 専門家プロファイルさん  2005-11-21 00:00 回答1件
昔ながらの家に住みたいのですが 専門家プロファイルさん  2005-11-21 00:00 回答5件
エコキュートの寿命について? agapiiさん  2013-03-31 09:33 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)