業者の態度にどのように対応すべきか - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

業者の態度にどのように対応すべきか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2011/11/14 22:15

太陽光発電の契約を先日しました。
その時は、「こんなものか」と思い、クーリングオフの時期も過ぎました。

しかし、他の業者に契約の妥当性を確認したところ、内容に不信感があると指摘されました。

1 発電変換効率の高い太陽光パネルがあるにも関わらず、
その見積もりは作成せず、「(値段が)高いです」の説明で済ませている。

一般的に高くても消費者が選択できるように
値段の安い見積もりも高い見積もりも作成すべきだと思われます。

2 太陽光パネルの設置枚数に関して、多目に設置したい希望を伝えたが、
実際には午前中から日陰になる部分にも設置をしており、
その部分に関しては、業者からの説明はなく、
「日陰になっても1日のうちそんなに長い時間ではありません」
という回答をした。

基本的に、日陰で発電能力が落ちること、発電シュミレーションにおいて
日陰の考慮も含むべきなどの説明があるべきだが
(クーリングオフを過ぎてから)こちらから日陰になることを
聞くまでは全く何も説明をしなかった。

3 クーリングオフを過ぎてから以上のような不信感があるため
工事の一時延期を申し出たが「無理です」の一点張りで
全くこちらの要望を聞き入れようとしなかった。

基本的に、消費者の要望を聞き入れることも考慮すべきで
不信感に対する説明をすべきですが「無理です」しか言わず、
最終的には「発注を済ませており、他用することはできないから
ローンで組んだ費用を全額支払ってもらう」
ということを言われた。

このような業者に対してどのように対応すべきか悩んでいます。
クーリングオフを過ぎてからのキャンセルなので
こちらにも非がありますが、現在の業者からの時間を問わない再三の電話、
自宅への訪問、脅迫まがいのメールで精神的に参っています。
(業者は「決して脅しではありません」とメールしてきていますが
明らかに脅迫です。)

何か良い知恵がありましたら、教えてくださいますようお願いいたします。

chonkichiさん ( 大阪府 / 女性 / 32歳 )

回答:2件


ファイナンシャルプランナー

1 good

消費者トラブルですので、こちらへ相談を!

2011/11/15 06:38 詳細リンク
(4.0)

chonkichiさん、はじめまして。
株式会社くらしと家計のサポートセンターです。

太陽光発電システムに関しては苦情やクレームが多発しています。
中には詐欺まがいの業者もありますので、注意が必要です。

契約の前に複数の業者から見積もりを取り、納得いくまで説明してくれる業者を選ぶほうが良かったですね。

すでにクーリングオフ期間も過ぎているとのことですが、もし、業者に消費者契約法の違反行為があった場合はクーリングオフ期間が過ぎていても取り消すことができますので、取り急ぎ下記へ相談してみましょう。

お住まいの地域の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/ncac_map27.html

太陽光発電消費者相談センター
http://www.jpea.gr.jp/07cus.html


株式会社くらしと家計のサポートセンター
http://www.fpwes.com/

契約
消費者トラブル
太陽光発電
消費者

評価・お礼

chonkichiさん

2011/11/15 23:21

回答ありがとうございました。
今日も脅迫的な電話・メールがあり精神的に参っていたところでした。

太陽光発電消費者相談センターの存在を知りませんでしたので、
情報を提供していただきありがとうございました。

活用させていただきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
新谷 義雄

新谷 義雄
行政書士

- good

業者の態度にどのように対応すべきか

2011/11/15 17:24 詳細リンク
(4.0)

chonkichiさんのご質問に法律家の目線から回答させて頂きます。

特定商取引の場合、クーリングオフ期間が設けられ一方的な契約の解除ができます。クーリングオフ期間が経過した場合はまったく契約解除が出来ないかと言えば、詐欺や強迫、違法行為等によって業者に対抗する事ができます。

質問文掲載内容から察するに「再勧誘の禁止」「不退去」などが挙げられます。実際、消費者庁のHPにも悪徳業者の営業行為には、再三の勧誘や、深夜に及ぶ営業などの点で行政処分の対象になっています。

今後の対策としまして、業者側に契約の解除の内容証明郵便の発送や、ローン会社への支払いの停止等の通知、消費生活センターへの相談等検討してみては如何でしょう?


chonkichiさん側からあらかじめ法的なアクションがある方が行政機関としてもADR(裁判外の紛争解決)等の斡旋などの行動を取りやすいと思いますよ。

何かお力になれそうな場合はぜひご相談下さい。

内容証明郵便
詐欺
クーリングオフ
強迫

評価・お礼

chonkichiさん

2011/11/15 23:31

回答ありがとうございました。

私では全く知識のない、法律的な視点で回答をいただけてありがたかったです。

今日も引き続き再三の電話、脅迫まがいのメールで精神的に参り、

明日にでも警察に被害届を出そうと準備をすすめているところです。

判断に迷い対応に困った場合は、また相談に乗っていただけるよう

よろしくお願いいたします。

新谷 義雄

新谷 義雄

2011/11/16 14:00

ご評価ありがとう御座います。

特定商取引法で規定されている「クーリングオフ」期間の経過後も、消費者契約法で契約の解除が出来る場合があります。(例えば、不実告知・不利益事実の不告知・再勧誘の禁止など)

例え相手が悪質業者でも、取り消すまでは「一応」有効な取引行為ですので、早めに「いついつに契約解除の通知をした!」と言う証拠と、法的アクションを残しておく事をオススメします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン申し込み期間中や決済後について めいぷるぱぱさん  2009-11-25 18:53 回答2件
借入後に行う資金計画の目的とは? S.Nさん  2017-11-21 09:39 回答1件
どの銀行で住宅ローンを組むべきか? yustさん  2014-03-05 13:12 回答1件
コンサル料の相場は? まぁぼぉさん  2011-11-01 03:43 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)