誕生日祝いは先?後? - マナー - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マナー

誕生日祝いは先?後?

スキル・資格 マナー 2011/08/24 14:22

こんにちは。

子供の誕生日が近いのと、その後に七五三もあるので、両方の間を取った日程で
子供と家族の写真を撮影しようと思ったのですが、
祖母に「祝い事は先にするものだから、誕生日前に写真を撮るべき」と指摘されました。
ネットなどで調べると、誕生日などの祝い事は誕生日前にプレゼントを送るのがマナーという話と、
誕生日祝いは早くやるものではない(縁起が悪い)という2つの話がありました。

写真撮影などの誕生日に関する行事は、誕生日の先にするのが良いのか、
後にするのが良いのか、どちらがマナー的にはよろしいのでしょうか?

よろしくお願いします。

ユリアンさん ( 東京都 / 女性 / 41歳 )

回答:2件

佐野 由美子

佐野 由美子
ビジネススキル講師、マナー講師

- good

縁起よりも、集まった皆様の喜びを大切に

2011/08/24 18:47 詳細リンク
(5.0)

ユリアンさん、こんにちは。マナー講師の佐野由美子と申します。
子供さんのお祝い、本当におめでとうございます! 楽しみですね。

私はかれこれ15年以上レストランの経営に関わり、特に大きな中国レストランということもあり、毎週休日ともなりますと、あちらこちらの個室ではご家族、ご親戚の皆様のお祝いのお席でとても賑やかです。

お誕生日のお祝い、ご結納、婚礼ご披露会、おじい様、おばあ様の長寿のお祝いのお食事会などで、とても楽しそうな光景に立ち合わせていただいております。

長年の経験から申し上げますと、今の時代、(ご年配の方を含めまして)あまり極端に縁起や
昔風のしきたりにこだわる方は、極々少数派のようです。

特に子供さんのお祝い事や、お二人のご婚礼のお披露目会を拝見しておりますと、殆どの皆様は、事前に撮影された晴れがましいお写真を囲んで、和やかに盛り上がっていらっしゃいますよ。

せっかくの子供さんのご成長を皆様でお祝いする行事でしたら、あまり神経質にお日にちに拘るより、集まられた皆様が、主役の子供さんの元気なお写真に笑顔が花咲くようなご準備をされることをお薦めいたします。


思い出に残るような素敵なお祝いの日となりますことを、心よりお祈りいたしております。

子供
写真
マナー
家族

評価・お礼

ユリアンさん

2011/08/25 14:04

回答をありがとうございます。

誕生日の食事会などもありますので、その前に写真を撮り披露することにしたいと思います。

これで予定を決めることが出来ます。

佐野 由美子

佐野 由美子

2011/08/25 14:16

どうぞ素敵なお誕生日会になりますように!
子供さんが大きくなられた時にも、皆様との幸せなお写真はきっといい思い出として残りますね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
橘 凛保

橘 凛保
マナー講師

5 good

アルバムを見るたびに「あの時は楽しかったね!」と言える撮影を

2011/08/24 18:56 詳細リンク
(5.0)

橘 凛保でございます。

誕生日は特別な日。その日を祝って頂けるのはいくつになってもうれしいものですね。

お子様の誕生日であればなおさらのこと、一年一年その成長の過程は著しく、楽しみで待ち遠しいものです。ご家族皆様でお子様の無事の成長を祝い、家族写真を撮られるとのこと。お話を伺っておりますと、私までうれしくなります。
特に今年は『七五三』のお祝いの年。お喜びはひとしおでいらっしゃいますね。
誠におめでとうございます。

そのようなおめでたい時ですから、何を優先して考えたら良いかということになります。
写真は、何年経っても、つい昨日のように、その時のことがよみがえるものです。
何日に撮影したかは忘れても、そのときの皆様のお顔や言葉は印象として刻まれます。

お祖母様が「祝い事は先にするものだから、誕生日前に・・・」とおっしゃるのでしたら、そちらを取り入れることが、皆様を笑顔にする選択ではないかと考えます。

もちろん、ユリアン様がおっしゃるように、お子様の身の上に悪しきことの無いようにと「縁起」を気になさるのも当然のことです。その「縁起」のことを考慮するのならば、お祖母様のおっしゃることも「縁起」のひとつです。

お祖母様のおっしゃる「縁起」を取り入れて撮影に臨まれる事で、更に笑顔いっぱいの素敵な思い出の写真となるのではないかと思われます。

どうぞ素敵な撮影になりますようお祈り申し上げます。

補足

昔は数え歳の考え方でお祝い事も致しましたから、それを考えれば、実年齢の前にお祝いをしていたことになります。
また、『初誕生』『七五三』を祝うのは、昔は乳幼児の死亡率が高かったことから、この年齢まで無事で成長することがどんなにうれしいことで、又、どんなに有難いことかということでもありました。だから1歳を迎えるその日まで油断ができないから、早くお祝いをしてしまうことを恐れたのかもしれませんね。本来の意味合いを知ることで、必要以上に恐れることなく。しかしながら、昔から伝わる言い伝えは真摯にとらえて事に臨むとよいと思います。
余談ですが、昔は「写真を撮ると魂を抜かれる」などとも謂れたようです・・・・。
大事なことは何かに考え至れると良いなと私自身思います。

七五三
撮影
成長
写真
家族

評価・お礼

ユリアンさん

2011/08/25 14:08

色々教えて頂きありがとうございます。

年長者には年長者の考え方があるのだと思いました。
何事も昔からのいい伝えなども大事にしながら、今の生活事情なども考慮していこうと思います。
せっかくの行事ですから、みんなが笑顔になるように進めていきたいと思います。

とても勉強になりました。

橘 凛保

橘 凛保

2011/08/31 08:46

お返事ありがとうございます。思い出に残るお誕生日と七五三のお祝いになると存知ます。
写真は家族の宝ものですから・・・・。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

お中元のお返しについて どんぐりさんさん  2013-07-14 14:33 回答1件
親の存在って? 芽叶さん  2010-11-22 13:37 回答1件
親の存在って? 芽叶さん  2010-10-04 12:44 回答1件
お見舞いのお返し ままぷさん  2010-09-02 10:40 回答1件
玄関での靴の脱ぎ方について スノー2250さん  2021-06-19 17:22 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

フォニックスオンライン個人レッスン

オンラインでフォニックスをマンツーマンで教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営 事務局

専門家プロファイル

運営 事務局

(編集部)

セミナー

Natural Coachig

自然な会話から 大切な人のモチベーションを高める

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)