親の存在って? - マナー - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:マナー

親の存在って?

スキル・資格 マナー 2010/11/22 13:37

子供にとって産みの親は、何ですか?・・・





家庭の会話がなく、コミニケーションの術を知りません。

会話とは何か?
キャッチボールとは何か?
教育とはなにか?
両親とは何か?
両者の産みの親の役目とは何か?
家庭のあり方とは何か?

生活と共に成長する上で、子供が本来のあり方なども教えてもらいたいです。

宜しくお願い申し上げます。

芽叶さん ( 千葉県 / 女性 / 16歳 )

回答:1件

和田 真哉

和田 真哉
マナー講師

5 good

まずは笑顔で接してみましょう!

2010/11/23 21:29 詳細リンク

芽叶様

お返事ありがとうございました。

ご家庭での雰囲気が非常に沈んだ状況になっていることが想像できます。
そういった中で、芽叶様が何とか状況を打開しようとする姿勢が伺われ、
お若いながらとても心の広い方でいらっしゃること、とても感動致しました。

もし、芽叶様がご両親と歩み寄るお気持ちがございましたら、会話は
一言二言で構いません、その際に笑顔で話しかけてみたらいかがでしょうか?

私は、幼稚園から高校まで10回も転校を繰り返し、その中では今でいう
いじめにも会いました。しかし、私はめげることなく意識して笑顔で
過ごしておりました。

笑顔は、周りの雰囲気を明るくするのはもちろんですが、自身の気持ちも
明るくなってきます。

日本では笑顔であいさつを交わすということはあまり重要視されていませんが、
私が海外生活で学んだのは、笑顔で接することが非常に大切であるということです。

たかが笑顔とお思いかもしれません。
しかし、笑顔というのはとても大きな力を持っています。

どうか芽叶様のご家庭が明るく、素晴らしい雰囲気になりますことを
心よりお祈りしております。

和田

雰囲気
家庭

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

親の存在って? 芽叶さん  2010-10-04 12:44 回答1件
お中元のお返しについて どんぐりさんさん  2013-07-14 14:33 回答1件
誕生日祝いは先?後? ユリアンさん  2011-08-24 14:22 回答2件
お見舞いのお返し ままぷさん  2010-09-02 10:40 回答1件
お年玉の入れ方にもルールはありますか スノー2250さん  2017-12-28 15:57 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

レッスン・教室

英語発音スカイプレッスン

英語発音指導をスカイプにて行います

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

フォニックススカイプレッスン

フォニックスをオンラインでスカイプを使用して教えます

妹尾 佳江

みいちゃんママの英語教室

妹尾 佳江

(英語発音とフォニックス指導の専門家)

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

運営 事務局

専門家プロファイル

運営 事務局

(編集部)

レッスン・教室 英語発音オンライン個人レッスン
妹尾 佳江
(英語発音とフォニックス指導の専門家)
セミナー Natural Coachig
丸本 敏久
(心理カウンセラー)