雇用契約時間の変更 - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

雇用契約時間の変更

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2011/03/09 02:42

以前までの契約時間は、同職務であれば統一の契約時間であったが、次回からは職務態度や貢献度などを評価して、契約時間の変更を考えております。よって、全員が同じ契約時間で契約更新をしないとのことです。
もちろん相手側の合意が必要であると思いますが、説明しても納得してもらえず・・・以前の契約期間が迫っております。
そういった場合は、相手側は自主的に働くことができるのでしょうか?
どうすれば、良いのでしょうか? 円満解決にはならないかもしれませんが・・・。
どうか教えてください。

nyanyanyanya-さん ( 大阪府 / 男性 / 35歳 )

回答:1件

小島 信一

小島 信一
社会保険労務士

4 good

期間の定めのある契約ですよね?

2011/03/09 06:17 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、社会保険労務士の小島です。

さて、ご質問の件ですが、今現在、契約期間の定めのある労働契約をしていると読み取れますが、あってますか?

それで、話を進めますと、今回、いったん期間が終了し、新たな契約で労働時間の変更をすることはなんら問題ないと考えます。そもそも期間を定めていたのですから更新が行われないのが原則となります。ただし、契約書に「必ず更新する」などとなっていると、また話は別ですが…。

今回、現在の契約内容が終わって新しい新たな労働条件で契約するということですので、会社が指定する時間では契約できない、ということになれば、契約が成立しない、ということになります。多分、円満解決にはならず、「契約決裂」ということになるでしょう。

厳しいですが、期間を定めた労働契約とはそういうものになってしまいます。
もちろん、相手方(この場合労働者)が自主的に好きなだけ働くこともできません。
このようなことになってしまうので、契約期間の労働者は安定雇用ではない、といろいろ問題が出ているところです。ただ、経営側に立つと雇用調整がしやすいということにはなります。

なので、今回、相手の納得が得られないということであれば、契約不成立で、別の方を探すしかないと思います。

どうしても、同じ人と更新したいなら、時間を短くした分時給を上げるとか、休みを増やすとかして、なんらかの緩衝を図ることですね。ただ、それも厳しいと思います。本人のライフワークも含めた総合的な話し合いの中から妥協点を探るのが現実的でしょう。

取り急ぎ、回答申し上げます。

契約
時間
社会保険労務士
変更
契約書

評価・お礼

nyanyanyanya-さん

2011/03/11 02:50

ありがとうございます。契約期間のある契約でありますが、設立当初からの従業員であり、可能な限りは契約してあげたいのですが・・・。
会社の状況、今までの貢献度などの評価もして、お互いが100%納得できないにしても話し合いを重ねて妥協点を探ります。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

適正な社会保険の加入日について ume969さん  2013-12-05 20:36 回答1件
雇用保険の未加入と、パワハラの補償の範囲 hiyoko1610さん  2011-04-01 16:54 回答1件
派遣契約終了の離職票記入について 悲しい派遣社員さん  2014-03-17 12:05 回答1件
退職について 相談者ですさん  2013-09-13 02:02 回答1件
嘱託について omms0011さん  2012-04-24 21:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
メール相談 【メール】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)