退職について - 労働問題・仕事の法律 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:労働問題・仕事の法律

退職について

キャリア・仕事 労働問題・仕事の法律 2013/09/13 02:02

次の仕事が決まり,現職を退職しようと考えてます。
現在は嘱託(契約社員)で基本1年契約更新の技術職で年俸制となっています。
会社は業界上で言えば中堅クラスです。
背景には現職に就いてから,パワハラに近い事をされ,少し精神疾患の初期症状になってます。

幸いな事に知人の紹介もあり,ほぼ内定は頂いている身分です。

気になった事は,通常なら社内規程に退職に関する事項が無いことです。
10月から組織が変わるためか分かりませんが,何故かアルバイトさんには辞職するなら14日前などあるそうです。
嘱託扱いだけが退職に関わる事項がありません。

国の機関で聞いてみたところ,期間定めのない雇用(アルバイトも含む)の場合は,退職に関わる規程があること。1年契約の場合は話し合いで状況によっては即時退社も出来ると聞きました。

私のような契約の場合,法律で定めれらてる14日前の通知規程はないと指摘されました。
もうすぐ14日を超えてしまいます。

退職理由として現職で体調を壊したため退社しますというのは言い過ぎでしょうか?
簡単に体調不良のため仕事の継続が困難と医師から指摘されたと言う事で角が立たないでしょうか?
9月末で間違いなく居残ったとしても契約のままだと考えてます。

次の職場は正社員です。

このまま会社から9月以降の意思確認を待つとすると退職出来ないかもしれません。
なら明日にでも言った方が良いでしょうか?

疑問は私のような雇用形態では退職規程がないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

相談者ですさん ( 宮城県 / 男性 / 41歳 )

回答:1件

西田 正晴

西田 正晴
転職コンサルタント

1 good

転職するのでしたら、退社の意志を至急通告すべきだと思います。

2013/09/13 07:13 詳細リンク

転職先の入社の時期について、転職先が円満退社を望んでいると仮定したら、内定後2ヶ月間は待っていただけると推察します。

通常退職の事前通告は1ヶ月前となっています。正社員の場合、就業規則で規定に従うとなっています。2ヶ月前と3ヶ月前と規定されていても法律的には1ヶ月前で有効だと思います。

民法規程の2週間前(月末退社の場合、15日までに通告)は古い法律ですので、裁判で敗訴した事例もあるようですが、企業のほとんどが裁判までして引き留めることはないので、昔の三行半での離婚のように一方的に退社を社員から会社に通告する方法です。

退職理由として、体調不良といったら医師の診断書の提出も求めてくるかもしれませんので、はっきり正社員として転職するためとしたほうがよいと思います。妨害工作をするかもしれないので、転職先の社名をいう必要はありません。

もう少しだけです。頑張ってください。

補足

理解のない会社や上司に対する最終的な方法は内容証明付きの書留郵便で社長宛か人事責任者宛に退職届を出すことです。ワープロでしたらA4サイズで20文字26行また26文字20行の書式にして同じものを3部準備します。1枚以上でも構いません。受取人の住所氏名と自分の住所氏名を必ず本文に明記してください。封筒を準備して開封して持参します。最寄りの郵便局本局で受け付けてくれます。郵便局本局では週末も含め24時間取り扱っています。

口頭での退職通告日に遡って、いつ誰に通告したかも記載すればよいと思います。

就業規則
法律
裁判
転職
退職

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

雇用保険の未加入と、パワハラの補償の範囲 hiyoko1610さん  2011-04-01 16:54 回答1件
せっかく入社したのに困惑しています kurusuさん  2013-05-19 18:44 回答1件
雇用条件について悩んでいます。 芽衣さん  2013-09-19 02:28 回答1件
職場の先輩の言葉で・・・ 田中みちるさん  2013-03-28 22:41 回答1件
主人の職場でのパワハラについてです。 koko721さん  2010-07-23 14:22 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

荘司 正則

荘司 正則

(メンタル&コミュニケーションコーチ)

その他サービス 【社労士向け】ジョブカード作成
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)