対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
来年2月完成・入居予定の新築マンションの住宅ローンをフラット35Sで組もうと思っています。
不動産会社を通じてモーゲージバンクに申し込みをしたところ、先日、仮承認通知書なるものが送付されてきました。
仮承認である理由は、物件完成後に入手できる適合証明が未提出だからなのでしょうか?
また、いろいろと調べているうちに、トータル返済額がより少ない別のモーゲージバンクが見つかりました。
現在、仮承認をもらっている状態で、別のモーゲージバンクでフラット35Sに申し込むことは可能なのでしょうか?(可能であるならば、金消契約の直前まで双方を天秤にかけて、その時点での有利性で判断したいと思っています)
以上、ご教示くださるようお願いします。
marveric52さん ( 神奈川県 / 男性 / 32歳 )
回答:3件

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー
1
フラット35sの二重申込みについて
marveric52さんへ
はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡邉と申します。
『仮承認である理由は、物件完成後に入手できる適合証明が未提出だからなのでしょうか?』につきまして、marveric52さんがご記入されているとおり、完成後検査を受けた後から発行される適合証明を提出することになります。
『現在、仮承認をもらっている状態で、別のモーゲージバンクでフラット35sに申し込むことは可能なのでしょうか?』につきまして、別のモーゲージバンクでフラット35sの申込みをすることは可能となります。
住宅ローンを組むということは、人生最大の借金をすることにもなりますので、借り入れに当たっては少しでも有利な条件でするようにしていってください。
以上、ご参考にしていただけますと幸いです。
リアルビジョン 渡辺行雄
評価・お礼

marveric52さん
2010/10/12 12:45渡辺様
回答ありがとうございます。
「人生最大の借金」おっしゃる通りです。以前でしたら、ほとんど気にしていない長期金利の動向を毎日のようにチェックしています。(笑)
仮承認中の他行への平行申し込みについては、専門家の方々でも判断が分かれるみたいですね。
不動産会社にも相談してみて決めたいと思います。

渡辺 行雄
2010/10/13 09:28marveric52さんへ
お返事いただきありがとうございます。
また、多少なりともお役に立てて、何よりでした。
これからもお金に関することで、分からないことがありましたらご相談ください。
リアルビジョン 渡辺行雄

宮下 弘章
不動産コンサルタント
1
フラット35の仮承認について
はじめまして。
横浜で不動産コンサルタントをしております宮下弘章と申します。
ご質問を拝見させていただきました。
住宅ローン審査の内容は「人の審査+物件の審査」になります。
フラット35の仮承認とは、人の審査に合格した証になります。
あとは物件の審査待ちということです。
ご質問内容のとおり、条件に適合する物件かどうかの
審査待ちということになります。
それと、金消契約前であれば
平行して他の銀行へ申し込むことは可能です。
早期に絞れないようでしたら、気になる銀行への申込みを
進めることは可能です。
ですが、若干でも書類等を提出する手間や費用がかかりますから、
できれば絞ってから申し込むことをおすすめ致します。
簡単ですが、ご参考になれば幸いです。
宮下弘章
評価・お礼

marveric52さん
2010/10/12 12:38宮下様
回答ありがとうございます。
フラットの審査内容について丁寧に説明いただきありがとうございました。
仮承認中の他行への平行申し込みについては、専門家でも判断が分かれるようですね。
こちらについては、不動産会社にも相談してみて判断したいと思います。

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー
-
フラット35S仮承認の段階で、他の金融機関において!
marveric52様へ
はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回、marveric52様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。
(ご参考)
1.融資実行の流れにつきましては、
・発行できる設計士から「適合証明書」受理して、モーゲージバンク経由で住宅金融支援機構へ提出されます。
・そして「適合証明書」に別段の問題なければ、本審査OKとなります。
・本審査OKとなれば、融資実行前に「金銭消費貸借契約書」等に契約者(及び連帯債務者)が署名・押印して、数日後融資実行(指定の金融機関へ資金が振込まれます。)
2.つまり、適合証明書が有ってフラット35(35S)が実行される訳です。
3.但し、フラット35S仮承認の段階で、他の金融機関においてフラット35Sの申込みすることは相当な事由がない限り、お勧め出来ません(多分、仮審査でダメと思います)。
4.この様な場合は、先ず仮承認を解除する必要があると考えます。
以上
評価・お礼

marveric52さん
2010/10/12 12:52山中様
回答ありがとうございます。
他の方より平行申し込みOKとの回答いただいている中、仮審査が通らないだろうとの貴重なご意見ありがとうございます。
追加で質問なのですが、現在の仮承認を解除した場合、他行でのフラット35Sの審査の際に印象が悪くなる恐れはないのでしょうか?

山中 三佐夫
2010/10/13 05:59marveric52様へ
高評価を頂き有難うございました。
仮に、既にフラット35S(仮承認中)に別の金融機関で新たにフラット35Sの申込みをする場合、申込みを受ける金融機関は個人信用情報で「フラット35S受付中」であることを発見して本人へ事情確認があると考えます。内容によると思いますが、金融機関は申込みを受けないことが懸念されます。
FP事務所アクト
山中 三佐夫
(現在のポイント:2pt)
このQ&Aに類似したQ&A