フロ-リングのキクイムシ - 住宅・不動産トラブル - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

フロ-リングのキクイムシ

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2010/09/24 00:18

昨年、10竣工11月に入居したマンションのフロ-リングに今年の7月からキクイムシが発生しています。
マンション施工業者が一部のフローリングをはがし、調査することになっています。

自分でもインターネット等で調べたところ、この虫は幼虫のときに木を食べて、成虫になると穴を開けて外に出てくるようです。しかし、事前調査に入った業者は、外からかじって穴が開いたのではないか(つまり、施工側に一切責任が無い)ようなことを暗に匂わせております。穴は、広範囲にわたって、6か所あります。実際に外から穴をあけるということはあるのでしょうか?


こちらといたしましては、施工業者側だけの調査にすべてを任せるのは不安ですし、公平な意見をお聞きしたいと思います。
是非、よろしくお願いします。

sho-otamaさん ( 東京都 / 男性 / 46歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

瑕疵担保責任

2010/09/24 02:16 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、売主が宅建業者の場合には瑕疵担保責任がありますので、状況を売主に伝えて対処されることをお勧めいたします。

施工業者ではなく、まずは、売主に状況把握と対処方法を検討してもらうべきでしょう。
もちろん、費用の負担は売主になりますので…


ちなみに、このキクイムシ類は未だにその生態に謎が多く、発生原因は不明点が多いようです。
対処法では針葉樹系などの材料を使う法などがあるようですが、早い段階で材料を全部交換することも必要のようです。

以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明や個別のご相談をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/

住宅ローンの審査基準 小冊子プレゼント!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38346/

不動産購入&住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx

瑕疵担保責任

評価・お礼

sho-otamaさん

アネシスプランニング 寺岡様
早速のご返答ありがとうございます。
中からなのか外からなのか、調査で答えが明確にならない予感はしますが、
売主に連絡してアクションを起こしたいと思います。

寺岡 孝

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。

この手の問題はなかなか原因が特定できませんが、フローリングや関連する下地のすべての交換を行うべきでしょう。

以上、取り急ぎ評価の御礼まで。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【4/28~29連休開催】投資マンションの売却 個別相談会

【面談&オンライン相談を選択可】2戸以上の投資マンションを売りたい方、必見!

対面相談

【4/29・祝日開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

契約前に住宅メーカーや建築家の設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
野口 豊一 専門家

野口 豊一
不動産コンサルタント、FP

- good

夏に多く発生して、又来年発生する可能性あり

2010/09/24 02:24 詳細リンク
(5.0)

不動産中心のFP 野口です。

sho-otamaの新築マンションでキクイムシ発生は困ったことですね。珍しいことではありません。
知り合いのマンションでも同様のことが起き、私も関与しました。学会の調査報告では、ラワン材などの南洋樹でたんぱく質の多い生の木に入り込み、夏に成虫となり出てきます。これらの材質を使う(安価)時は防虫処理を十分施した、乾燥も十分なものを使用するよう進めています。

針葉樹より広葉樹の方が安く、加工し易いから、業者は選ぶわけです。後日のサービス問題を考慮していない業者です。結局高くつくわけです。

外から、施工後入ることは先ずないでしょう、乾燥が不十分であれば別ですが。今年、防虫処理して(穴より殺虫剤を注入)も又来年か翌年出てくるそうです。防虫処理も症候群に弱い人もいて、結局全部取り替えることになりました。

工場での事前防虫も強力な防虫剤の使用は、南洋でも使用が禁止されていて完璧は、乾燥しかないといっていました。虫の種類も7種類あり1回で効くものも有るようです。こんなことは、大工さんであれば、建材メーカーと品番でキクイムシ発生の恐れが有るか否かは判るはずとその大工は言っていました。施工側か施工監理か発注者か責任はわかりませんが。目の前の建築コスト削減がこういう結果になるのでしょう。

第3者の調査・セカンドオピニオンを求めるなら、大手シロアリ駆除業者が良いでしょう。

コスト削減
新築マンション
症候群

評価・お礼

sho-otamaさん

ファイナンシャルプランナー 野口様

早速のご回答ありがとうございます。

そうなのですよね、何より再発が怖いです。虫自体はすごく小さく、多くもないですがまたいつどこから出るのかわからない中で一年も二年も生活するのは苦痛です。

防虫処理が完全なので発生はありえないとの床材メーカーの話を鵜呑みにしている管理会社ですが、木自体の防虫処理はともかく、保存から施工まで完璧に進入を防ぐなどありえないと私は思っています。

回答専門家

野口 豊一
野口 豊一
(神奈川県 / 不動産コンサルタント、FP)
代表取締役
044-855-8797
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

不動産の売買、投資をFPの視点よりコンサルタント

独立系のFP、不動産業者とは一線を画し常に第3者の観点からコンサルタント、長年のキャリアと実践て培った経験をを生かします。法律、経済、税務など多角的に論理整然とし、これを実践で生かします。誰にも負けない「誠実性」「洞察力」を発揮します。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

瑕疵担保責任の件 sho-otamaさん  2010-11-09 13:32 回答1件
住宅条件付個人民事再生 ryoumaさん  2008-01-07 23:56 回答1件
契約を解除したいのですが popopopueさん  2007-09-26 21:57 回答1件
境界塀撤去について sykmamaさん  2015-09-16 13:13 回答1件
住宅の雨漏りについてです ゆきおさん  2014-07-08 18:13 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)

対面相談

新築、中古マンションの売買契約に関する個別相談

新築、中古マンションの契約などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

対面相談

賃貸マンション・アパート経営 個別相談会

アパート・マンションなどの賃貸住宅のお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)