研修効果の永続はやり方次第です。 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

研修効果の永続はやり方次第です。

2009/04/25 16:02

BSNの阿比留と申します。


ご質問にお答えいたします。

ご指摘の問題は、古くからある問題であり、研修担当の方であれば、どなたでも

経験があるはずです。その理由を以下に述べてみましょう。


 1)会社側と研修側との打合せが十分でないケース

 2)会社側が研修に余り積極的でなく、ガス抜き程度にしているケース

 3)研修側が研修後のフォローが適切でないケース

 4)研修で即、受講生に効果が出るものと勘違いされるケース

 5)会社側にキャリアパスの考えが未だ導入されていないケース

等が挙げられます。


2)のケースは論外として、特に今回の場合は3)と4)が該当するように

思われますので、その2点について考えてみましょう。


『非常に暑い話し合いがなされた結果、意識付けもうまく出来、研修の効果も

あった』とありますが、その後のアンケート結果は如何でしたか?


『大変良かった』『おもしろかった』等だけ書かれているとしたら、私の場合、

余り効果なしと言われたも同然と考えます。何故なら、本来重要だとか、役に

たつ場合は、更にそこに具体的な言葉が散りばめられているからです。


ですから、アンケートを実施されている場合は、それを集計、分析し、ご自身の

考え方、感想も入れた上で、会社内で研修内容、講師(外部講師OR内部の方)

、時期、日数、何より大切な研修目的、つまりこれは何のため、誰のための

研修なのかを明確にしておかねばなりません。キャリアパスも含めた大切なもので

あることを受講者に示しておく必要があります。

その上でフォローが必ず必要です。研修は立派な仕事の一貫です。研修成果の是非

を問うためにも、最低3ヶ月、6ヶ月はセットで組み込みましょう。

でなければ、本当のプロは育たないと思います。費用対効果を考え、選抜方式で

実施ください。必ず、ひとは育つものです。自信を持って取組んでみてください。

ご健闘をお祈りいたします。

BSN阿比留 http://abs‐net.jp

補足

(正)BSN阿比留 http://abs-net.jp

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

研修効果を持続するには

法人・ビジネス 人材育成 2009/04/24 17:58

社内の情報共有、あるいは部下の育成を目的として中間管理者層の研修を実施すると、研修当日、非常に暑い話し合いがなされた結果、意識付けもうまく出来、研修の効果もあったと感じられる時があります。

し… [続きを読む]

rydeen1999さん (埼玉県/46歳/男性)

このQ&Aの回答

アフターフォロー研修の必要性 運営 事務局(オペレーター) 2009/04/25 11:17
評価につながるシステムづくりを 渡部 真由美(ビジネスコーチ) 2009/04/25 23:22
習慣化がポイントです 運営 事務局(オペレーター) 2009/04/27 18:05
研修設計に工夫を 運営 事務局(オペレーター) 2009/05/03 01:58
研修では「意識付け」はできても「実践」はできません 竹谷 泰史(経営コンサルタント) 2009/04/25 00:58
研修の効果を何で測っていますか? 奥村 朋子(経営コンサルタント) 2009/04/26 01:16
研修効果が長続きしない源は・・・・ 越智 昌彦(研修講師) 2009/04/26 14:29
研修のカプセル効果 本田 和盛(経営コンサルタント) 2009/05/07 21:12
研修設計前にご相談ください 最上 雄太(ビジネススキル講師) 2009/05/30 10:17
見違えるように研修効果が上がる、魔法の言葉。 岡崎 真(経営コンサルタント) 2009/10/27 06:56

このQ&Aに類似したQ&A

社外講師セミナー実施の社内説得方法について rydeen1999さん  2009-06-08 11:55 回答7件
ヒューマンスキル向上を目的とした研修について 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答5件
コンプライアンス教育とは道徳の授業のことですか? Moriya, Tomoさん  2009-06-27 21:48 回答2件
部下との信頼とは? すながわさん  2013-07-02 08:50 回答1件