研修効果が長続きしない源は・・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
越智 昌彦

越智 昌彦
研修講師

- good

研修効果が長続きしない源は・・・・

2009/04/26 14:29

rydeen1999さま、ひらくの越智と申します。

研修効果の長続きの件ですね。


研修効果が薄れていく源泉は、

私の経験上では、研修主催者の意識の持ち様から薄れていくことが多いです。

研修主催者とは、人事部や研修企画室です。


研修において、研修内容を持続するために色々な仕組みを作ります。

その仕組みを実施するのは、確かに受講生ですね。


そして、主催者は研修後の仕組みを実施する受講メンバーを
サポートすることが重要です。

主催者側からよく聞くのが、

「最初は実施しているのだが、だんだんやらなくなっている」

と言う言葉です。

その時に私はよく問いかけます。

「どの様に、受講メンバーをサポートしていますか?」と

ほとんどの主催者側は

「実施するのは、受講生ですから特にサポートはしていないです。」

やはりそれでは、持続性は維持出来ないのではないでしょうか?


主催者側があきらめないこと、

受講メンバーの維持をサポートすることをお勧めいたします。

感謝

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

研修効果を持続するには

法人・ビジネス 人材育成 2009/04/24 17:58

社内の情報共有、あるいは部下の育成を目的として中間管理者層の研修を実施すると、研修当日、非常に暑い話し合いがなされた結果、意識付けもうまく出来、研修の効果もあったと感じられる時があります。

し… [続きを読む]

rydeen1999さん (埼玉県/46歳/男性)

このQ&Aの回答

アフターフォロー研修の必要性 運営 事務局(オペレーター) 2009/04/25 11:17
研修効果の永続はやり方次第です。 運営 事務局(オペレーター) 2009/04/25 16:02
評価につながるシステムづくりを 渡部 真由美(ビジネスコーチ) 2009/04/25 23:22
習慣化がポイントです 運営 事務局(オペレーター) 2009/04/27 18:05
研修設計に工夫を 運営 事務局(オペレーター) 2009/05/03 01:58
研修では「意識付け」はできても「実践」はできません 竹谷 泰史(経営コンサルタント) 2009/04/25 00:58
研修の効果を何で測っていますか? 奥村 朋子(経営コンサルタント) 2009/04/26 01:16
研修のカプセル効果 本田 和盛(経営コンサルタント) 2009/05/07 21:12
研修設計前にご相談ください 最上 雄太(ビジネススキル講師) 2009/05/30 10:17
見違えるように研修効果が上がる、魔法の言葉。 岡崎 真(経営コンサルタント) 2009/10/27 06:56

このQ&Aに類似したQ&A

社外講師セミナー実施の社内説得方法について rydeen1999さん  2009-06-08 11:55 回答7件
ヒューマンスキル向上を目的とした研修について 専門家プロファイルさん  2008-01-31 19:10 回答5件
コンプライアンス教育とは道徳の授業のことですか? Moriya, Tomoさん  2009-06-27 21:48 回答2件
部下との信頼とは? すながわさん  2013-07-02 08:50 回答1件