対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件
一日も早く具体的なプラン作成と実行を行いましょう。
- (
- 5.0
- )
バタコさん、ご質問ありがとうございます。
ファイナンシャル・プランナーの大間です。
ご結婚おめでとうございます。
さて、ご質問の件ですが
年の差のあるご夫婦の心配な点は
バタコさんが感じられている通り
ご主人さまの定年、住宅ローン返済、お子さんの教育費など
「定年後にも大きい資金の必要なライフプランがある」ことです。
また、いただいた家計収支でみると赤字になっていますが
この赤字はどのように補填等されているのでしょうか?
ご希望のライフプランを実現する大きな第一歩は
☆一日も早く今後についてご主人さまと話し合い、
☆一日も早く実行すること
です。
そして、バタコさんご夫婦が同じ目標に向けて
諦めず、お互い協力しライフプランを実現することです。
常に先を見つめながら
今すべきことを考え行動してみてください。
評価・お礼

バタコ さん
とても的確で、心遣いも感じました。
リスクの高い結婚ではありますが、幸せに向かって頑張っていきたいです。
アドバイスありがとうございました。
回答専門家

- 大間 武
- ( 千葉県 / ファイナンシャルプランナー )
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
主人46歳、妻28歳
こんにちは。お金のやりくりについて質問です。大まかな月のお金の流れですが
収入:23万(主人のみ)
住居:10万3千
管理費:3万
携帯:1万2千
借金返済3万(無利息)5年後まで
主… [続きを読む]
バタコさん (神奈川県/28歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A