対象:家計・ライフプラン
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー
-
早急な収入の確保とライフプラン作成をお勧めします
- (
- 5.0
- )
バタコ様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。
家計はとてもシンプルな構造です。
収入 - 支出 + 資産×運用利率 = 貯蓄(年間の増・減)で表されます。
現在、収入がご主人の23万円のみで、住宅ローンと借入金の返済が13.3万円で57.8%を占めています。生活費が残りの10万円弱です、これからのお子様のこと、繰上げ返済を考えた場合、早急な収入増(バタコ様がお仕事に就かれる)をお勧めします。
住宅ローンが30年ということは残期間が30年でしょうか? ご主人の年齢を考慮しますと、繰上げ返済が必要と考えます。何時までに完済するかをお決めになり、繰上げ返済の計画を作成することをお勧めします。また、この機会にライフプランの作成をお勧めします。
お子様を授かった場合の教育費やご希望や、車の購入、として費用とともに記載するイベント表と収入、支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュフロー表です。また、ご自分達の保有する資産を確認するバランスシートです。これらの表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、夢や希望を実現するための、貯蓄目標も明確になります。サンプルを私のホームページに掲載しています。宜しければご参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm
評価・お礼

バタコ さん
コメントありがとうございます。
将来といっても漠然としていたので、早速表を作成して2人で良く話し合ってみます。
アドバイスありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
主人46歳、妻28歳
こんにちは。お金のやりくりについて質問です。大まかな月のお金の流れですが
収入:23万(主人のみ)
住居:10万3千
管理費:3万
携帯:1万2千
借金返済3万(無利息)5年後まで
主… [続きを読む]
バタコさん (神奈川県/28歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A