対象:不動産投資・物件管理
回答数: 2件
回答数: 2件
回答数: 3件

大川 克彦
不動産コンサルタント
1
管理会社の家賃支払い延滞について
パドルさま
はじめまして、大川と申します。
まずは、原因を知る事から始めてください。
借主さまが原因で家賃が遅れているのか、それとも管理会社が遅延しているのかどちらの責任かにより対処方法が変わります・・・
できたら借主さまに直接確認するほうがいいと思います。
仮に借主さまが遅延しているのであれば、管理会社の報告義務を怠っていることになります。
もし、借主さまが支払っているにもかかわらず、入金がない場合は即時管理会社を替えるべきです。
敷金を預けている場合、その敷金も使い込んでいる事も考えられます。
いずれにしても信頼関係で成り立つことですので、損なわれている場合は他の管理会社を探す事をおすすめします。
・管理会社の変更したい旨の連絡を入れ、解約書類を送ってくれと連絡
→週間たった現在も書類が送られてこない
とありますが、管理委託の契約書をよくご確認して内容証明などで早めに解約した方がいいと思います。
新しく依頼する管理会社ともよく相談して進めてください。
私の経験上、現管理会社がすっきり引継ぎしてくれる事は少ないです・・・
労力を必要としますが、早めの対処をご検討ください。
アパート・マンション経営のことなら
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
都内高額マンション1室を賃貸しております。
賃貸物件内容
場所:都内
時期:2006年10月賃貸開始(新築)
物件種類:ファミリー向けマンション1室
広さ:80m2
賃料:約40万円
契約… [続きを読む]
パドルさん (東京都/38歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A