社長の言葉を書いてみて - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社長の言葉を書いてみて

2007/09/18 03:13

佐助さん、こんにちは。
会議コミュニケーションを扱っている古賀といいます。

まずは心中お察し申し上げます。
これは会議の場面で上長がよくやってしまうことが日常の場面でも行われているということですね。

よくあること、では済まされないのが現実。

会議の場合だとファシリテーターという役割を立てて、その人には例え上長であろうとルールを破るものには厳しく指導できるという役割を持たせたりもします。

が、佐助さんの場合は日常ですからそうはいきません。
まずは社長の気持ちを考えてみましょう。
なぜそんなに長々と話したくなるのか。

ほとんどの場合は「ただ聞いて欲しい」だけなんですよね。
おそらく何度も同じ事を言ったり、話が脱線したりということが多いのではないでしょうか。
そしてそのときに部下である佐助さんたちは、ただそれを聞いているだけという場合が多くないですか?

会議の場合、こういったマシンガントーカーを抑えるために「ホワイトボードに書く」という技があります。

人は聴覚よりも視覚の方が刺激が大きいですから。
「社長のおっしゃっていることはこういうことですね」
と確認しながら、その要約をホワイトボードに書くのです。

すると
「そうそう、その通り」
と、話しをした社長自身が納得してくれます。
と同時に、
「私の話をわかってくれたか」
と満足してくれます。

人がしゃべり続けるときは、自分のいいたいことを相手が本当に理解してくれているか不安な場合も多いです。
その不安を解消するためにも、書いて見せることで相手の言葉を受け取ったという意思表示をすることを薦めています。

まずは社長の言葉を受け取っているという意思表示をすること。
そのためにはホワイトボードなどに書くこと。

ちょっと試してみて下さい。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

話が長い上司をマネジメントできないか?

スキル・資格 ビジネススキル 2007/09/17 11:44

はじめまして。こちらが適切かわかりませんが、質問させていただきます。

当社は100人程度の風通しの良い中小企業です。
業績も良く、活気のあるいい社風なのですが、
唯一、社長が時間… [続きを読む]

佐助さん (埼玉県/33歳/男性)

このQ&Aの回答

創業時のホンダやソニーもこんな感じ? 運営 事務局(オペレーター) 2007/09/18 01:07
はなし好きな人っていますね 運営 事務局(オペレーター) 2007/10/27 23:46
時間にルーズな社長の逆手をとりましょう。 田邉 康雄(経営コンサルタント) 2008/01/11 11:22
視点を変えてみてください 北島侑果(司会者) 2013/04/10 22:04

このQ&Aに類似したQ&A

人に遠慮してしまう のあ吉さん  2013-10-22 14:26 回答3件
課題解決力をつけるためのトレーニング方法は? 専門家プロファイルさん  2008-06-12 15:13 回答1件
部署全体のモチベーションが低下気味です 専門家プロファイルさん  2008-02-29 02:20 回答5件
ビジネスマナーに反しない仕事の断り方 専門家プロファイルさん  2008-02-29 02:20 回答4件
ITリテラシーを向上させるためには? 専門家プロファイルさん  2008-01-11 10:30 回答2件