ライフ・プランの作成をお勧めします - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:家計・ライフプラン

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

ライフ・プランの作成をお勧めします

2007/09/07 09:04

鼻うさぎ様 初めまして。CFP®の吉野充巨です。

漠然とした不安は誰しも持つものです。私でも将来の不安は感じています。住宅の購入はライフステージ上30代の方達が多い、というだけです。私は54歳で家を建てました。
ですから、無理なく購入できる様プランを作成し、その歳になってからで構わないといえます。

不安を解消するために、ライフプランの作成をお勧めします。将来ご両親との同居も視野に入れる由、まずお二人で話し合った後、ご両親も交えて、ご家族のイベント(車の購入や住宅購入、同居など)と費用を記載するイベント表、収入と支出そして貯蓄額の年度推移を記入するキャッシュ・フロー表を作成ください。この表を作成しますと、家計の全体像と将来像が把握でき、目標も明確になります。

両表のサンプルを私のホームページに掲載しています。参照ください。
http://www.officemyfp.com/planningtool.htm

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

結婚後の貯金について

マネー 家計・ライフプラン 2007/09/06 15:47

結婚と同時に共有名義で新築一戸建てを購入することになりました。
4200万のうち、2200万を夫、2000万を私が分担し、持分は2分の1ずつにする予定です。
支払い方法は、夫は今までの貯金がないの… [続きを読む]

りのさん (大阪府/33歳/女性)

このQ&Aの回答

貯金について 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2007/09/06 16:23
初めが肝心です。 阿部 雅代(ファイナンシャルプランナー) 2007/09/06 18:35

このQ&Aに類似したQ&A

家計管理についてアドバイスをお願い致します。 ミュウさん  2008-02-21 18:08 回答4件
今後のプランについて 兼業主婦さん  2007-08-12 07:39 回答3件
家計診断お願いします 草大福さん  2014-02-06 16:01 回答1件
離婚後の不動産分与について なおこ33さん  2009-05-18 11:03 回答1件
住宅購入後の家計 SAママさん  2009-02-19 14:30 回答5件