対象:コーチング
青木 秀樹
ビジネスコーチ
-
当初の気持ちを思い出してみましょう。
- (
- 3.0
- )
コーチの青木です。
辛いですね。
社会に出て最初にぶち当たった壁なんですね。
少し振り返って自分がどうして保育の道を選ぼうとしたのか、その時に
考えたことや決めたことを思い出してみましょう。
今は思い出すと辛いと思いますが、当初この道を選択した理由は何だったでしょうか?
もう一度やる気になるようであれば、次の職場を考えると良いでしょう。
考えても辛い気持ちばかりで、ワクワクする気持ちが沸いてこないようであれば、何をすべきなのかを考えるチャンスだと考えると良いでしょう。
どちらも考えられないようであれば、少し気分転換してゆっくり自分を見つめる時間をとることも良いでしょう。
職業選択は大切です、若いのでまだいくらでもやり直しはできます。
これからの働き方で、社会(職場)と自分との関係をどうつくってゆくか考えるのに今はとても大切なときだと思います。
まず、自分を知るところからはじめるといいでしょう。
青木秀樹
評価・お礼
sink さん
2010/11/10 23:51
回答ありがとうございます。
子どもの事を考えると、強く「保育の現場に戻りたい!!」と思うのですが、職員室での経験を思い出すとやはり気持ちが落ち込んでしまいます。
今は、まず働くことにもう一度慣れようとアルバイトを始めました。
職場の先輩はとてもよくしてくださいます。(アルバイトと社員は違う
のは解っていますが…/苦笑)
もう少し落ち着いてから、自分とまたむきあってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました
(現在のポイント:1pt)
この回答の相談
私は現在23歳の女性です。
短大卒業後、幼稚園に就職しましたが先輩との関係がうまくいかず、最後は「自己都合」という形ではありますが解雇されてしまいました。
それまで保育の職につきた… [続きを読む]
sinkさん (宮城県/23歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A