どうしたら良いでしょうか。 - コーチング - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:コーチング

どうしたら良いでしょうか。

キャリア・仕事 コーチング 2013/02/27 18:15

はじめまして。
どうぞよろしくお願いします。

化粧品販売(店舗配属)の仕事をしています。プロジェクトとして、統括する上司(女性)は本社に1名、お店は5店舗で、社員は私含め5名体制です。

今の店舗に配属された時は、店長どころか社員も不在、会社の付帯として存在していました。
バイトの子達も、やりがいなどもなく赤字続きで、いつ閉店してもおかしくないと言われている状態でした。

いつか、この付帯状態から脱却し今いるスタッフと成果をあげる事を目指していました。今もそれは変わりません。

長くなりそうなのでまとめさせて頂きます。

上司には、意見を言うと歯向かっていると思われ、何も言わないと、非協力的だと思われているようです。

他店には、いろいろと施策を打ち出ししたり店舗訪問の回数も多いですが、うちには月に1回あるかないか。放置状態で、何かトラブルがあっても対応が遅い。

アイデアやうちのお店独自で作った施策はすべて使われます。
しょうがないのでしょうが、一言もなく、いつの間にか上司のアイデアになっている事もあります。

お店は、スタッフも頑張ってくれていますが、なかなか思うように数字も伸びず、人も少なくなって残った私含めスタッフは体調を崩しながらも、それでも何とかやっています。

そんな中、私は結婚し甘えもありますが、仕事との両立がうまくできず、ついにお客様から名指しで苦情がきてしまいました。

他の社員はプロジェクトを任される配置になりましたが、成果が出せない私は、そのまま。
結婚したというのも理由にあるそうです。

正直、そんなにお給料も少なくボーナスもなく時間も不規則で、いつ辞めたっていいや、という思いもありますが、仕事自体には、とてもやりがいを感じていますし、今いるスタッフと一つでも成功を分かちあいたいんです。

何が悪いとかは無いと思います。
私も今は、謙虚さを無くして上司に接してしまうところもあります。

私は、今後このお店でどんな働き方をしたら良いでしょうか。

今回の人員配置を知り、今までバラバラだったスタッフの気持ちはまとまったように思います。

わかり辛い文章で申し訳ありません。
どなたかアドバイス頂ければと思います。

hana22さん ( 東京都 / 女性 / 30歳 )

回答:1件

湯田 佐恵子

湯田 佐恵子
婚活セラピスト、心理カウンセラー

- good

人間関係の問題でしょうか?

2013/03/01 14:56 詳細リンク

hana22さん、こんにちは!

もともとお仕事で成果を上げたいと思っていたし、今もそう思っているのですよね。
ところが結婚したこともあり、望んだ人員配置につかなかったのですね?

ですが、そもそも今回の人員配置に変える前から、
どうも上司に問題を感じられていたようですね?


もしかしたらこの問題は、キャリアの問題というよりも
人間関係の問題と考えてみた方がすっきりとわかりやすいような
気がしますがいかがでしょうか。

つまり、hana22さんはお仕事に対して大変モチベーションが高いのにもかかわらず
上司は、少なくともそれを理解できていない、あるいは理解しようとしていないのですね?
信頼関係として希薄な感じがするのですよね?


人間関係の鉄則。
「理解されない時は、こちらが相手を理解すること」。

これは、相手が自分の事を理解しようとしてくれない、なんだか疑わしいと感じた時こそ、
自分から、相手のことを理解しようと努力していくことで、
距離が縮まり、少しづつ理解しあえるようになって行くかもしれない、ということです。

つまり、上司がずるくても嫌な奴でも、
「どうしてこんなことして平気でいるのかな~?」など気持ちがわかると
ある程度は許し受け入れることができるかもしれません。


hana22さんが、この逆境の中で、みんなとつながって成果を出したいなら
むしろ、上司との関係に向き合ってみると、案外気持ちも楽になり
モチベーションも上がるかもしれませんよ?


湯田佐恵子
相談室リアルラブ
http://www.reallove.to/

人間関係
上司
モチベーション
キャリア
結婚

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

残業は増えて給料はカット。でも前向きに生活したい チャミさん  2008-12-22 13:21 回答3件
指導をしてくれる先輩社員の負担を減らすには piyo-ruさん  2008-07-10 00:45 回答2件
夫の事で renntiさん  2012-04-21 19:15 回答1件
専業主婦の社会参加 ichigo-ichieさん  2011-05-12 11:56 回答1件
上司との関係が悪化してしまい、悩んでいます sutetekoさん  2009-06-21 23:46 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【対面】気になること、解決したい問題に関するご相談

職場や家庭のことなど人間関係や就職・転職などの対面で深くご相談したいときに。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

メール相談

【事業主向け】ジョブカード作成に関するご相談

若者チャレンジ訓練等の実施における書類作成・面談などお気軽にご相談ください。

瀧本 博史

キャリコンリンク合同会社

瀧本 博史

(キャリアカウンセラー)

その他サービス

【社労士向け】ジョブカード作成

人材開発支援(セルフキャリアドック)助成金用ジョブカード作成・面談です。

伊藤 恵子

キャンディキャリア

伊藤 恵子

(キャリアコンサルタント)

電話相談 【電話】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)
メール相談 【メール】仕事に関するご相談
伊藤 恵子
(キャリアコンサルタント)