借金活用ケースその1:機会を逃さない - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

借金活用ケースその1:機会を逃さない

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はYoutubeの設立日です。
2005年とのことなので、もうすぐ20周年なのですね。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
借金の活用について、効用は時間の確保であることを紹介しました。


1つ目の使い方は「機会(リスク)を逃さず、掴み取る」というものです。
ここで、リスクという言葉について再確認が必要です。


本書の中で冒頭にご紹介していますが、リスクというのは危険という意味ではありません。
リスクというのは、日本語で言い換えれば「挑戦」や「変動」くらいの意味合いになるかと思います。


昔から「ノーリスクノーリターン」という言葉がある通り、挑戦なきところに、成果は生まれません。
なにかしら将来の変動を産み出す要因を掴み、活用することで、成果は生まれます。
もちろん、挑戦であり、変動ですから、常にうまくいくとは限りません。
大失敗に終わることもありますが、未来は不確定ですから、仕方のないことです。


借金というのは、この機会(リスク)を取りに行くときに、欠かせないものとなっています。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

お金が貯まるのには時間がかかる 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/17 08:00)

借金活用ケースその2:危機をしのぐ 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/18 08:00)

借金がなければ、家を買うことは難しい 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/16 08:00)

借金の効用は「時間の確保」 高橋 昌也 - 税理士(2024/02/14 07:00)

時間を稼ぐしかないこともある 高橋 昌也 - 税理士(2023/10/09 08:00)