終わりの時期がわからない - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

終わりの時期がわからない

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、令和が始まったのがいまから5年前の今日でした。
平成も少しずつ遠くなってきましたね・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
ライフプランについて、老後資金と教育資金の違いについて簡単に。


ズバリ、老後資金の問題で一番難しいのは、終わりの時期がわからないことです。
早い人で40代くらい、ゆっくりな人だと60代くらいから、親の介護が始まります。


関わってみるとすぐにわかりますが、それなりに大変です。
そして「これがいつまで続くのかは、文字通り神のみぞ知る」という状況です。
自宅で暮らすのか、施設に入るのか?
保険制度はどんなものが使えるのか?
それらを維持するのにどれくらいのお金が必要で、親はどれくらい貯蓄をしているのか?
いざというとき、自分が支出するとして、いつまで耐えられるのか?
そして、自分自身の老後に向けて、貯蓄はしていけるのか?


こういう諸々が一気に押し寄せてきます。
終りが見えないことによるストレスはかなりのもので、実際、多くの中高年が悩んでいます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

売上の要素を分解する(2024/05/19 08:05)

福利厚生の基準整備が大切(2024/05/17 12:05)

このコラムに類似したコラム

ライフイベントと保険 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/06 08:00)

介護従事者の方から聴いた一言 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/05 08:00)

老後・介護関連:ヤングケアラー 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/03 08:00)

老後・介護関連:介護離職について 高橋 昌也 - 税理士(2024/05/02 08:00)