キャッシュフロー計算書 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

キャッシュフロー計算書

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は松の日です。
最近は樹木をみると、精油の蒸留について考えるのがクセになっています。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
株式投資を念頭に、キャッシュフロー計算書について簡単に触れていきます。


一年間の利益を計算するための「損益計算書」。
決算時点での保有財産状況をまとめる「貸借対照表」。
伝統的な会計ではこの2つで企業や事業を評価していましたが、
経済の複雑化が進み、それだけでは適切な評価が難しいという判断が下されました。


そこでより確実な情報である現預金の流れに注目をし、それをまとめる資料が作られることになりました。
それが第三の財務諸表である「キャッシュフロー計算書」です。
多くの専門家が最重要諸表と認めているキャッシュフロー計算書。


その内容は、簡単に言うと「現預金の増減を、その理由ごとにまとめたもの」です。
ごく簡単に、お金の流れを「営業・投資・財務」に三分割して整理します。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

いわゆるプロですら 高橋 昌也 - 税理士(2023/05/19 08:00)

偶然で勝てることもあるが、そうそうは続かない 高橋 昌也 - 税理士(2023/05/17 08:00)

個別株式投資で最低限必要な分析能力 高橋 昌也 - 税理士(2023/05/16 08:00)

どうしてお金が増減しているのか?で分析してみる 高橋 昌也 - 税理士(2023/05/07 08:00)

会計における「資産性」の評価が困難に 高橋 昌也 - 税理士(2023/04/24 08:00)