マンションやアパートを建設する理由 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マンションやアパートを建設する理由

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はエアメールの日です。
いまや、エアでないメールのほうが珍しいですが。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
不動産投資について、貸駐車場の実情なんかをお話しました。


特に首都圏近郊において、月極駐車場の数は、少しずつ減少してきています。
簡単にいえば固定資産税とのバランスにおいて、割に合わなくなってきているからです。


土地の値段が上昇して、固定資産税はあがってきた。
しかし月々の駐車料はあげられず、おまけに車を保有する人も減っている。
そもそも駐車場の賃料だから、単価はたかが知れているので、そうそう実入りが増えるものでもない。


全部がこういう事情によるわけでもないのですが・・・
そんな理由もあって、月極駐車場をやめて、マンションやアパート建設に切り替える大家さんは少なくありません。
逆説的に、そうやって月極駐車場が減ってきたこともあって、
残っている月極については、結構な勢いで契約を希望する人が増えている、とも言われています。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

貸駐車場なんかだと、トントンくらいのことも 高橋 昌也 - 税理士(2023/02/17 08:00)

土地の所有に対する税金 高橋 昌也 - 税理士(2023/02/15 08:00)

物件保有に関するコストの上昇 高橋 昌也 - 税理士(2024/01/28 08:00)

建設技術の向上と人口動勢 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/27 08:00)

考え方の変移 高橋 昌也 - 税理士(2023/03/26 08:00)