「スライス」の専門家コラム 一覧 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月23日更新

「スライス」を含むコラム・事例

133件が該当しました

133件中 1~50件目

自分のためになる時間。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 心理学 ブログランキングへ 連日寒さを体感し始め、 だいぶ身体が慣れてきたように感じていますが、 どうでしょうか? 夏に比べて飲水の機会がグッと少なくなるこの時期ですが、 私は常に温かい飲み物を携帯♪ 乾燥する時期であるのと、 喉からの感染を防ぐために、 こまめに水分を取っています。 おススメですよ^^   先日は年...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2018/12/13 22:00

50代のお洒落ネイル☆爪先から綺麗にお洒落を楽しんで♪

2700人が変身したプチ整形に一切頼らない若返り法を教えています顔筋NANAマジックメソッド「美エイジレス塾」 代表53歳・4人の子のママ☆NANA(ナナ) です。この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝いたします☆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 50代のお洒落ファッションは、まず、綺麗な指先というのも見逃せませんね今月のNANAネイル (手のひらに皮がむけてるの見えますね。先日の4000キロの...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/08/16 23:15

ウエスト−11㎝?!きゅうりもぐもぐダイエット&そばの実&たまねぎヨーグルト!損する人得する人♪

プチ整形も、高級エステも、高級コスメも何をやっても効果がイマイチだった貴女へ顔筋NANAマジックメソッドでエイジレス美人に生まれ変わりませんか? NANA(ナナ)  53歳・4人のシングルママです☆この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝いたします☆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 4月、5月、この時期って毎年 太りやすいと思いませんか冬は、寒いので運動量も減る。その反面、イベントが多くて暴飲暴食し...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2018/05/04 21:41

樹木シート

 本物の木を薄くスライスしたシートを模型に貼り込んでいきます。 普段、学校での講義では、 見る相手が白い模型では自由に仕上げや感じを想像してくれるので、 素材感を出さずに模型をつくりなさいと、 芝のシートは貼らない様にとか、材料の表現はしなくて良いとか けっこううるさく発言しています。 そんなぼく自身が、少しうしろめたくもありますが 今回は樹木シートを思いっきり使っています。 おまけにカットし...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/10/27 14:58

「夕食の献立」で~す♪

サロンすずらん出雲です。 本日は会社定休日で、たまには…「お夕食の支度、私担当しますね」 とは云え、献立は何にしましょうか☆輝子特製ギョウザ…秘密は昔から具にシーチキンを入れます   25個出来あがりました 冷蔵庫の有りあわせ材料で、何が出来るかな  ☆プロッシモ マカロニ&お野菜のトマトソース炒め秘密はスパイスとトマトケチャップかな ☆スライストマト…秘密はリコピン効果かな ☆かきたま汁…秘...(続きを読む

出雲 輝子
出雲 輝子
(婚活アドバイザー)
2017/06/20 22:04

「夕食の献立」で~す♪

サロンすずらん出雲です。 本日は会社定休日で、たまには…「お夕食の支度、私担当しますね」 とは云え、献立は何にしましょうか☆輝子特製ギョウザ…秘密は昔から具にシーチキンを入れます   25個出来あがりました 冷蔵庫の有りあわせ材料で、何が出来るかな  ☆プロッシモ マカロニ&お野菜のトマトソース炒め秘密はスパイスとトマトケチャップかな ☆スライストマト…秘密はリコピン効果かな ☆かきたま汁…秘...(続きを読む

出雲 輝子
出雲 輝子
(婚活アドバイザー)
2017/06/20 22:04

可能かどうか教えてください。他の歯医者に相談してもレジンで貼り付けてもとれると言われます。

[ご相談内容] ご相談内容です。 1:歯すべてをスライスカットされている 2:上の歯、2本がぐらぐら抜けそう 3:歯と歯に隙間があるため歯が倒れてきている ↓ 希望治療方法 1:まず、矯正をおこない、元の位置にもどす。 2:空いている隙間をレジンで埋める。 3:歯は削らない。 可能かどうか教えてください。他の歯医者に相談してもレジンで貼り付けてもとれると言われます。他によい治療方法があれば...(続きを読む

山本 治
山本 治
(歯科医師)

心に残ること。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪<心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> <学問・科学では、100位圏内続いてます♪   50位圏内目指してます!宜しくお願い致します!!> こんにちは。 今朝は母とモーニングをいただきに。 コメダ珈琲、モーニ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/07/21 12:00

人を幸せな気持ちにする、焼きたてパンのおいしさの秘密に迫る

大変ご無沙汰しております。 不破です。 専門家プロファイルのコラムをかなり長い間お休みしてしまいました。 そっと見守ってくださった皆様に感謝申し上げます。 カフェ、楽天、パンと料理の教室・・・ 今も継続中ですが、このままこれからも継続していけるように時間をうまく利用していきたいと思います。 さて、怒涛のように流れていく日々のなかで、「教えて!goo」での取材依頼がありました。 パンや...(続きを読む

不破 美穂子
不破 美穂子
(料理講師)

福岡県飲食ホームページ製作実績!牛タン屋「まるたんや」さんのPC&スマホサイトを製作しました

大正通り沿いにある、 "牛タンを極めた"専門店まるたんやさん、 のホームページおよびスマホサイトができました。 まるたんやさんの牛タンは従来の焼肉店等で食べる スライスのタンとは全く違う独自のスタイルで提供しています。 極厚の牛タンを串にして備長炭で丁度いいレア状態で焼いています。 openまで丸2年以上研究を重ね辿り着いた旨味の凝縮された ジューシーで柔らかい食感が特徴です...(続きを読む

國武 直樹
國武 直樹
(Webプロデューサー)
2015/06/08 00:24

「CURUCURU」新コラム-【スライスを防止★ピラティストレーニング2】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。   女性ゴルフサイト CURUCURU に11/6(木)、新しいコラムが掲載されました。 「スライスを防止★ピラティストレーニング2」 (毎週木曜日更新) ぜひご覧ください!   次回に引き続き「スライス防止」のエクササイズです。 今回は骨盤安定が...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

「CURUCURU」新コラム-【スライスを防止★ピラティストレーニング】

こんにちは。体幹トレーニングの「ゴルコア」(港区芝大門/浜松町)代表/ゴルフピラティス&ピラティスインストラクターの太田です。 女性ゴルフサイト CURUCURU 10/28(火)、新しいコラムが掲載されました。  「スライスを防止★ピラティストレーニング」 (毎週火曜日更新) 是非ご覧くださいませ。 今回からは「スライス防止」のエクササイズです。ゴルフはできるだけボール...(続きを読む

太田 律子
太田 律子
(ピラティスインストラクター)

ビクトリノックスのナイフ

やわらかいものほど、すぅ~っと切れる! 切れ味抜群のナイフ 先月お教室でもケーキカットの時に使いましたが、 ほしいっ~!!!と言う生徒さんがいらっしゃいましたので、 ご案内いたします。 このトマトべジナイフは、1080円刃渡り11cm  全長22cm  28g  スイス製 刃渡り30㎝のナイフ・ビクトリノックス ウェーブナイフ 30cmは、(ケーキをスライスする時に便利)6,265...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2014/10/14 17:15

掛川食堂 イベント後の産物!トマトとサンマの

8月9日の掛川食堂(^^)この日は葉山マリーナのサマーフェスタで私も毎年恒例のいわき市のブースお手伝い(いや、楽しんでた?)でした。最近トマト危機の掛川家に美味しそうないわきのトマトそしてこんな感じでトマトとかお漬物とか水産加工品販売してました。こんな感じでサンマの蒲焼はおネギプラスで。(^^)美味しかった!友三角は脂が多いのでさっぱりと玉ねぎスライスとニラのサラダで何時ものねばねばとがんもと...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2014/08/11 10:17

TRENDNEWS 『サッパリと赤身肉が食べたい!!』

    【牛肉ブーム到来】 ステーキ・熟成肉と牛肉が注目を集めている中、新鋭とも言える焼肉店の出店も多く、これまでの焼肉店では見ることが無かったような商品を看板メニューとして掲げ、話題を集めているお店も少なく無い。 最近見かけることが多くなった、大判のリブロース1枚を「はみ出るカルビ」と称したものがその代表格とも言えるのだが、渋谷には「肉のヒマラヤ」と称する800gもの肉塊を提供するお店があっ...(続きを読む

田川 耕
田川 耕
(飲食店コンサルタント)
2014/08/09 00:25

TOEIC®初中級基礎単語324(730点レベル)

みなさん、こんにちは! 今日はTOEIC(R)初中級基礎単語の第324回目です。 単語は、毎日の積み重ねが大切です。600点レベルから730点レベルに移行しましたので、少しずつ難しくなってきますが、毎回約3~5単語ずつご紹介しますので、毎日コツコツと一緒にがんばりましょう! こちらの本を参考にさせていただいています:『TOEIC(R) TEST究極単語Basic 2200』(初中級の学習...(続きを読む

伊東 なおみ
伊東 なおみ
(英語講師)
2014/08/04 18:30

ホワイトチョコレートとオリーヴ油のマリアージュ

ヒロコーヒーの「ヌエヴォサボール」というチョコレートディップ(?)を頂きました。 チョコビック社のホワイトチョコレートに、スペイン産のオリーヴ油「マシア」を混ぜたもので、バジルも少し入っているよう。 薄くスライスしたパンにのせて、頂きました。 ふわああとオリーヴ油の香りが広がり、チョコの甘さ、バジルの芳香も相まって、とてもよい香りです。新しい味の組み合わせ! と思っていたら、たぶん題名の...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/03/08 00:02

コントレックスで煮るポトフ 2月の料理基礎講座にて

2月の料理基礎講座にて 前菜はスモークサーモンとますの卵のスクランブルエッグです。 スモークサーモンはスコットランド産。フランスではスコットランドEcosse産が最上等とされます。一度、フォション(パリ)のウインドウで野生のスコットランド産サーモンのスモークを見かけましたが、それはグレイがかった美しくない色合いのサーモンでした。ひらっと一切れスライスにしてもらうと、軽く1000円を超える、...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2014/02/16 22:03

昨夜のおうちごはん

昨夜は 炙ったほたてのサラダから。 バルサミコはちみつ赤ワインバター を煮詰めたソースで。 おいしかったけど 煮詰めすぎた説あり 気をつけよー。 厚切り山形牛のステーキは シンプルに 塩コショウして焼いて おろした生わさびで いただきました。 ステーキはわさびと塩 の食べ方が一番好きです 奥に見えるのは カプレーゼかとおもいきや それでは重いので 大根とトマトを...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2014/02/01 21:30

奥出雲

奥出雲産チーズたち。 特に好物カチョバロはやっぱりウマイ! お約束どおりスライスしてソテーして頂きました。 パンとこれとワインがあれば生きていけるかも。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2014/01/29 10:16

100%天然素材家庭料理!じっくり熟成を楽しむ自家製パンチェッタ出来上がりました!

こんばんは、高窪です! 三連休、あっという間に終わってしまいましたね。 いかがお過ごしですか? さて、昨年末、北海道のファーム・ブレッスドウィンドさんから取り寄せた豚バラ肉のかたまり。 去年、先代の上泉さんから農園を引き継いだヒロシさんご夫妻が、心を込めて育ててくださった健康な黒豚肉の美味しさを余すことなくいただきたくて作ったのが… 完全無添加の自家製パンチェッタ♩ 自分のアトピー...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

「イブに思う、日本人のスゴさ。」メルマガバックナンバー12月24日配信号

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)
2013/12/24 17:00

よく踵周りやふくらはぎがガサガサの方を見かけます。

私は患者様の肌の調子を見て潤いがあればお身体を守るバリアをちゃんと作れる身体と考えて採卵や移植の用意が出来ているかどうかをお伝えしています。なぜなら自分の体をも十分に潤せてない方に次の世代を育む力があり得るのか疑問だから、です。 「私は昔から乾燥肌なんです。」じゃなくて、潤せるようにして妊力をアップしていただきたい、と思っています。 確かに食事や日常生活に運動を取り入れることで潤いのある肌...(続きを読む

徐 大兼
徐 大兼
(鍼灸師)
2013/12/18 16:27

テリアンシェフの特別講座にて(後編)

パトリック・テリアンシェフ特別講座(先日の続き) 「ポルト・ルージュをjuste un petit peu!(ほんのちょとだけ)」 と、どばどば。 「テリアン先生が、亡くなった松田光明シェフのために捧げる料理を特別に作ってくださるそうです」 予定にはありませんでしたが、松田シェフが大好きだったモリーユ(編み笠茸)をパリから持ってきてくださり、即興でアミューズに。 まずはフライパンでシ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

りんごのタルト おいしい組み合わせ 11月の製菓基礎講座にて

11月の製菓基礎講座にて 11月16日18日 11月の講座ではブリゼ生地で、りんごのタルトを作ります。 タルト台にはりんごのにじっくり火を入れたコンポートを敷き詰め、上にもずらりとスライスを並べて焼きます。 例年、りんごはサンフジばかりを使うのですが(普通に手に入る林檎の中では一番、味、酸味、香りともに揃っているので)、今年はいろいろ取りそろえてみました。 上から右回りに、トキ、グラニ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

秋トリュフで 11月の料理連続講座にて

11月の料理基礎講座にて 11月8日9日 今月のアミューズはオリーヴの肉詰めから。 一口サイズのおつまみと思っていたら、けっこうボリュームがあります。 オリーヴの種を抜き、お肉を詰めるのは、なかなか楽しい作業です。 前菜はまずキッシュから。 サーモンとフェタチーズとバジルの組み合わせです。 このあと、オーヴンに入れてしばらくたった頃、なんとなく覗いてみたら・・・ わあー!...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

秋野菜収穫祭2013開催レポート

2013年11月9日(土)に、Healing Food Academy 秋野菜収穫祭を開催しました! なんだか急に冷え込みましたが、お天気は良好で、みなさん元気に農作業体験を楽しんでくださいました 秋はいろんな芋の収穫時期。 たくさん収穫できましたね~ タケノコに似た、たけのこ芋です 白菜やほうれん草などはちょっとまだ成育中ですが、 にょきにょき生えているネギたちは、まさにみなさんに抜...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

りんごのタルトクラシック講座のお知らせ

りんごのタルト・クラシック tarte aux pommes classique 製菓基礎講座11月のお知らせ 11月16日(土)18日(月)13:00より 今月の主題はパート・ブリゼ pate brise フランス菓子専用粉「エクリチュール」を使います。フランス産の小麦で、小麦の味わいと焼き菓子にしたときのほろほろ感が持ち味。 生地にして型入れ りんごをバニラと一緒にコンポート...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

美味しく見せる盛り付け方のテクニック⑬~いつものお惣菜をおもてなしにするには!~

みなさま、こんにちは。 はっきりしないお天気が続きますが、 お元気でお過ごしですか? さて! 今日はシリーズ編になりました、 「美味しく見せる盛り付け方のテクニック」 の続編です(*^-^) 鶏胸肉とひじき、そしてサラダ野菜が入った定番の ような家庭料理です。 作り方は・・・ 薄い出し汁でスライスしました鶏肉を茹で、 鶏肉のお出しが効いている汁でひじきもさっと 茹でます。 ...(続きを読む

坂本 孝子
坂本 孝子
(料理講師)

接遇診断コラム/感動を生む販売員の応対とは

 アールオンワードの松岡利恵子です。 一流ホテルで培った接遇・コミュニケーションスキルと、長年の司会経験を生かしたプレゼンテーション術・話し方をお伝えしております   先日お誕生日会のためにホールのケーキを買いました。 デパ地下でウロウロしながら目移りしている私を店頭に引き寄せ、購入し、次も立ち寄ろうと感じるのは、そのショップの対応してくださった販売員の対応力でした。 ただの「販売」ではない応...(続きを読む

松岡 利恵子
松岡 利恵子
(研修講師)

掛川食堂 チリビーンズとじゃがばたー

10月3日の掛川食堂^_^ お豆いっぱいのチリビーンズ 美味しい~ きたあかりをまるゆで! そしてホクホクをバターで クレソンとパンチェッタのソテー 紫玉ねぎのスライスサラダ たたききゅうり でした!^_^ iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)

掛川食堂 友バラとルッコラ

9月28日の掛川食堂(o^^o) 友バラカルビをさっと焼いて、ルッコラと玉ねぎスライスで食べます レンコン、人参、ひじきの出汁炒め 彩に茹でたオクラを添えて 豆もやしのナムル 豆腐にはミョウガ 上がりはナスとトマトのお味噌汁(o^^o) でした。 iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/09/29 09:54

掛川食堂 モリモリドリア

9月27日の掛川食堂^_^ 品数が少なく見えますが、実はこのモリモリドリアのしたには、モリモリ具材が隠れています。 1、ごはん 2、まるゆでじゃがいものスライス(じゃがいも一個分) 3、オニオンソテー 4、舞茸そてー 5、ブラックタイガー 6、粗挽きミンチ しっかり一度そてーして味付けたものを順番にのせて最後はホワイトソース そしてたっぷりチーズ かなりのボリュームですが、旦那様はこの一皿...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/09/28 10:15

無添加自家製パンチェッタを仕込む!100%天然素材家庭料理のワンディレッスンに参加しませんか?

こんばんは、高窪です。 今日は台風が過ぎ去って、青空が広がりましたね。 この台風で被害に遭われた方が、一日も早く日常を取り戻せるように心から願っています。 さて、連休明けの今日、100%天然素材家庭料理のレッスンで始まりました。 その様子は明日にでもお知らせすることにして…。 日常、スーパーその他で売っているのを目にするハムやベーコン、ソーセージなど…。 ちょっとした時に付け合わせにしたり、ス...(続きを読む

高窪 美穂子
高窪 美穂子
(料理講師)

映画「大統領の料理人」を見に

「大統領の料理人」を見に行ってきました。 http://daitouryo-chef.gaga.ne.jp フランス・ランド地方でレストランとトリュフ農場を営む女性料理人が、とある有名シェフの推薦を受け、大統領付のプライベートシェフになるお話。実在の、初の女性の大統領付き料理人ダニエル・デルプシュさんがモデルです。 豪華で美しい、最近のモダンキュイジーヌに疲れたミッテラン大統領のリクエストは ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

掛川食堂 牛しゃぶ

9月12日の掛川食堂^_^ 暑い一日だったので牛しゃぶ サラダ風で。 からし菜と、スライス玉ねぎ、セロリをさっとごま油にあえて がんもと人参としめじのたいたの ムカゴとコーンのお味噌汁 セルバチカと生ハム なぜ、休肝日に生ハム?! と旦那様。 だって、となりで飲むだけの私は食べたかったんです^_^ iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/09/14 07:01

掛川食堂 夏のさっぱり冷しゃぶ

8月7日の掛川食堂( ´ ▽ ` )ノ 牛肩ロース肉の冷しゃぶです。 サニーレタス、ミョウガ、きゅうりの上にスライス玉ねぎを塩水にさらして、水を切ったあと、ごま油でさっとあえて、その上に。 お肉を昆布だしでさっとしゃぶしゃぶ、大根おろしとネギをのせます 旦那様、かなりご満悦でした。 小松菜と薄く切った人参を茹でて、ナムルに。 先日葉山でトウモロコシをおすそ分けしてもらったのでトウモロコシ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/08/08 11:02

カルパッチョの意味 8月の料理連続講座にて

8月9日(金) 8月の料理連続講座にて アミューズはフィユタージュを使って、アンチョビ、チーズを巻いて焼いてみました。 前菜はまぐろのカルパッチョcarpaccio de thon そもそもはイタリアの牛生肉を薄くスライスしてマヨネーズをかけた料理です。1950年頃にヴェネチアの「ハリーズ・バー」が発祥です。 当時、画家のカルパッチョさんの展覧会が開催されていて、この画家の特徴であ...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

誰でも簡単につくれるミントを使ったハーブティはいかが♪

フラワーアレンジメント教室・スクール 東京 文京区・品川区&水戸市   ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 誰でも簡単につくれるミントを使ったハーブティ 材料 ミント レモン(ポッカレモンでも♪) ...(続きを読む

井上 一恵
井上 一恵
(フラワーアレンジメント講師)

セブのお土産「グリーン・マンゴ−」

セブ島のお土産に、グリーン・マンゴーをいただきました。 まだ熟していない緑色の段階のマンゴーをスライスして、ドライにしたものです。 ほのかな甘みの奥には、きゅっと酸っぱい味がします。 料理講座のチーズに合わせておだしします。 (続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)
2013/07/24 22:40

掛川食堂 きたあかりフェスティバル?

7月23日の掛川食堂^_^ 昨日はじゃがいもをたくさんまるゆでしたので 大量にぽてサラを作りました。 旦那様が朝のサンドイッチにぽてサラゴロゴロのが食べたいというのでたくさんつくっておきました。 まるゆでしたじゃがいもをむいて、大きめにスライスして、素揚げしたおっきなフライドポテト^_^ すぐできます グラナパダーノのサラダと 小松菜ナムルと 刈り取って2度目の目が出た豆苗を使って...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/07/24 10:24

グリーン&イエロー

またしても。ファーマーズマーケット前に品薄になる 土曜日の朝の我が家の冷蔵庫。 小さなレタスまるまる1個使った豆乳ポタージュに 切れ端?くらいしか残っていなかったズッキーニのサラダに スライスしたアボカド&パルミジャーノ、今朝焼いたパン。 こんなかんじでオープンサンドにしていただきましたー。 さー。午後はひとり仕事がんばるぞ! (続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)
2013/07/20 14:55

掛川食堂 きたあかり入り具沢山ドリア

7月19日の掛川食堂^_^ 品数は少ないデスが具沢山のドリアです。 ご飯はこれでもお茶碗一杯^_^ ご飯の上にまるゆでしたじゃがいもをスライスして敷いて、 そのうえに しめじ、玉ねぎ、エビ、チキンを炒めたのを載せて、 手作りホワイトソースをかけ ゆで卵を飾って、パルメザンチーズをどさっと。 180度で20分オーブンへ 出来上がり~ サラダはおかかたっぷりサラダ スープはパンチェッタとセロ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/07/20 07:03

7月の料理連続講座にて(後編)

7月の料理連続講座にて(後編) 主菜 仔鳩とフォワグラのシャルトリューズ仕立て、トリュフの香り pigeonneau et foie gras en chartreuse a la truffe フランス産仔鳩を使います。胸肉はシャルトリューズ仕立てに。腿肉はコンフィ、手羽は網焼き。肝はソテーに。つまり1つの食材をいろいろな料理法で展開するデクリネゾンdeclinaisonのスタイルに...(続きを読む

塚本 有紀
塚本 有紀
(料理講師)

掛川食堂 牛肉とアスパラのオイスターソース炒め

7月12日の掛川食堂^_^ 牛肉とアスパラのオイスターソース炒め^_^ パプリカスライスをちょっとだけいれるのが彩りのポイント^_^ ホワイトマッシュルームとルッコラサラダ^_^ スティックセニョールのガーリックオイル炒め^_^ 今日は炒め炒めで反省... iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/07/13 08:55

掛川食堂 黒豚冷しゃぶ

6月23日の掛川食堂^_^ 黒豚冷しゃぶは玉ねぎスライスの上にお肉、大根おろしでヘルシー^_^ 米ナスとオクラの和え物、 米ナスを薄く切って塩もみ。 出てきた水を切ったら茹でオクラと混ぜて、ちろっとごま油で完成^_^ 豆腐とキクラゲ、卵の中華炒め 根菜のお味噌汁は煮物の残りをアレンジです^_^ iPhoneからの投稿 (続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/06/24 07:19

掛川食堂 チキンのマスタード焼き

6月8日の掛川食堂^o^ チキンの裏側にはニンニクと塩でした味。 オリーブオイルでアスパラ、ズッキーニ、パプリカと一緒に焼きます。 途中でちきえをひっくり返す時に皮目につぶマスタードを塗って野菜は取り出し、取り出したところにオニオンスライスを入れます。 こんな感じに出来上がります~ あとは、パンチェッタとナス、舞茸をじっくり炒めたあとドライトマトを加えてコンソメスープで。注ぐ前に茹でた小松...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/06/09 09:21

掛川食堂豚とじゃがいものオーブン焼き

5月18日の掛川食堂^_^ 豚とじゃがいものオーブン焼き まるゆでしてストックしておいたじゃがいもをスライス、玉ねぎ、豚方ロース お皿にオリーブオイル、玉ねぎを軽く敷いて、豚に塩コショウとチューブニンニクを軽く塗って、じゃがいもと交互にのせていき、玉ねぎをぱらぱら。タイムをパラパラ。 220度で20分で出来上がり~ 黒豆のぽりぽり豆とオニオンドレッシングにミニトマトをまぜて サラダ ...(続きを読む

掛川 幸子
掛川 幸子
(飲食店コンサルタント)
2013/05/20 09:06

おうちごはん②【Paris編】

ドイツからパリへは飛行機ではなくTGVで移動しました。 ドイツで自炊中に作ったきのこの炊き込みごはんが余っていたので 同じく冷蔵庫に残っていたスモークチーズをのり代わりにぐるっと巻いて 車中の軽食に。 マダムが(ご夫妻も結婚式に参加していたので一緒に移動) おうちの近くのSADAHARU AOKIでクッキーを調達していたので そちらもつまみながら キロ単位で買うというチョコもいただいて^^...(続きを読む

笠井 奈津子
笠井 奈津子
(料理講師)

meiji レシピ広がるプレーンを使って その4酒の肴編

meiji レシピ広がるプレーンを使って 第4弾は、酒の肴編 このヨーグルト、お豆腐ほどの硬さがあるのです。 1㎝ほどのスライスしてお味噌に漬けました。 そうしたら、ナント!くせになる味 辛口の日本酒が進でしょう!!! でも実は私は飲めませんが・・・^^; 白ワインもいけますよ~^^ 作り方は、 みりん大さじ3を煮切って、同量の味噌に混ぜた物にガーゼに包んだこのヨーグルトを一晩漬け...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2013/04/16 10:54

133件中 1~50 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索