大塚 嘉一(弁護士)- コラム(8ページ目) - 専門家プロファイル

大塚 嘉一
依頼人の法的権利を実現する─それが私どもの願いです

大塚 嘉一

オオツカ ヨシカズ
( 弁護士 )
菊地総合法律事務所 代表弁護士
Q&A回答への評価:
4.5/2件
サービス:1件
Q&A:5件
コラム:180件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

180件中 71~80件目RSSRSS

日弁連会長に喧嘩を売り損ねた男の話

 日本弁護士連合会の会長が、公式ブログを発表しているのは、ご存じでしょうか。日弁連のウェッブ・サイトから見られます。  先月(平成25年5月)28日、7月12日に行われる岐阜県の次期民暴大会の宣伝のブログが掲載されました。民暴大会というのは、各単位会の民暴委員会が主体となって、民暴事件の研究発表や国民に対する啓もう活動をする会議です。持ち回りで、年に二回行われます。民暴大会の告知それ自体は結構な...(続きを読む)

2013/06/26 10:58

さまよえるオランダ人と同船する?

 今年は、リヒャルト・ワーグナーの生誕200年。  私とワーグナーとの出会いは、30年近く前、ウィーンの国立歌劇場で、オペラ「さまよえるオランダ人」を観たことに始まります。  私は、オペラを観たのは生まれて初めて。同行した埼玉弁護士会の弁護士たちも同じようなものだったのではないでしょうか。  旅行会社のとってくれたチケットは、最高の席でした。しかし、睡魔が容赦なく襲ってきます。ふと見ると、同...(続きを読む)

2013/05/30 17:15

マセラティは洗濯女か貴婦人か

 マセラティ・クーペに、10年くらい前まで、5年ほど乗っていました。  当時、自宅と事務所の往復に加え、秩父の行政法律相談と、さいたま地裁秩父支部の訴訟事件を抱えていたので、月々の走行距離は、かなりなものになりました。プライベートに、弁護士業務にと、酷使していました。ディーラーであるコーンズの担当者Yさんに、「僕が、日本で一番マセラティに乗っているんじゃないかな」と投げかけたところ、一瞬間をおい...(続きを読む)

2013/04/03 12:18

ミーハーのオーラ

 先日(平成25年3月25日)、自宅近くの公園で、テレビドラマ「でたらめヒーロー」のロケがありました。請われて、ロケ隊の駐車場として、自宅の庭を提供しました。  またもや、です。またもや、とは、数年前にも映画「20世紀少年」のロケが、近所であり、求められて、自宅の庭先と母屋を、ロケ隊に使ってもらったことがあったからです。  なぜ、我が家なのか。我が家は、あたりにミーハーのオーラでも発しているの...(続きを読む)

2013/03/27 15:05

英語は喉からストレートに声を出すことと宝の持ち腐れと

     私の妻の魅力は星の数ほどもありますが、耳が良いことも、そのうちの一つです。  英語の発音の妙に取り付かれて、数十冊の本を読み込みました。自分なりに掴んだものがあります。その一つは、以前にもこの場で発表したように、英語ネイティブは、のどからストレートに声を出すということです。  これを妻の前で実演してみました。彼女は、深く頷いてくれました。  妻は、幼いころ、ベルリンに住んでいま...(続きを読む)

2013/03/08 18:12

絶対零度の孤独

 シャンソンの一節  私は一人ぼっちなんかじゃない。常に孤独を友とする。    結婚をめぐるAとBの会話  A Bよ。まだ独身?  B ああ。結婚しちゃったら、孤独という友達までいなくなっちまうからな。  A ……。大丈夫。結婚すると、その友達とは、もっと深く、もっと仲良くなれるよ。    絶対零度の孤独  学者のなかには、この世界と少しずつ違った世界が、無数に存在する、と主張す...(続きを読む)

2012/12/28 13:10

手編みのセーターの呪い

 私の妻の魅力は星の数ほどもありますが、そのうちの一つに編み物が上手というのがあります。しかも、単に仕上がりが綺麗、という以上の何かがあります。  妻の手になる荒い編みの、ちょっとルーズなセーターは、とても保温性が高く、一度着ると手放せなくなります。彼女は、仕事もあって忙しいはずなのに、冬の季節になると、いつの間にか出来上がっています。今、着ているのは、さて何着目でしょうか。身に着けると、暖かさ...(続きを読む)

2012/12/27 16:40

小学生の英語 発声編5 舌の配置

 英語のネイティブの発音(=英語のネイティブに当方の主張を理解させる発音)を追求して、個々の発音を勉強し、発声法やアクセント、イントネーションにも気をつけてみるが、何かが違うと思いながらいたとき、これだ、とジグソーパズルの最後の一枚がパチッと嵌ったような気持ちになった発見がありました。  舌の配置です。これから英語を話すとき、あるいは話し終わった時に常にその体制に戻るような、そのような舌の配置で...(続きを読む)

2012/12/10 08:21

小学生の英語 発声編4 イントネーション

 イントネーションとは、連続した声の高い低い調子、すなわちメロディーです。  イントネーションは、強調したり、疑問形を作ったりするばかりでなく、話者が意図的に言葉の裏の意味を伝えたり、或いは聞き手に話者の意図しない気持ちを伝えたりします。非常に複雑な問題で、数百ページもある専門書が何冊もあるような分野です。  個々の発音などを間違えても、外国人だからと大目にみてくれても、イントネーションの間違...(続きを読む)

2012/12/09 15:45

小学生の英語 発声編3 アクセント

 アクセントには、方言という意味もありますが、ここではストレス(強調)を考えます。英語では、大事な箇所を大きな声で長く発音します。単語でも、文章でも同じです。  文章の場合は、リズムが、より重要となります。強、弱、強、弱、あるいは弱、強、弱、強とリズムをつけて話します。とても音楽的です。  強く発音する言葉は、内容語といわれる言葉です。例えば、名詞、動詞、形容詞、副詞、疑問詞などです。  大...(続きを読む)

2012/12/07 15:17

180件中 71~80件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム