
- 坂本 孝子
- りもんちぇーろ 自宅サロン りもんちぇーろ主宰 おもてなし研究家
- 東京都
- 料理講師
対象:料理・クッキング
- 黄 惠子
- (料理講師)
みなさま、こんにちは。
昨日の天気予報では、今日は雪が降るとか・・
今日も寒い一日ですが、雪が雨になり、良かったですね。
それにしても、、毎日相変わらず、空気が乾燥し、
風邪! 今、流行ってますね。
みなさまは、お風邪、大丈夫ですか?
私は、相変わらずのぎっくり腰ですが、身体は
至って元気です(*^-^)
でも!
毎日、しっかりと健康管理はしています^^
睡眠、栄養、ストレス(う~ん?こればかりは、
無いとは言えませんが・・)
そこで!風邪対策、最強メニューをご紹介です。
これを食べただけで、身体の芯から温まり、
力が出てきそうな気がしますヽ(´▽`)/
~鶏胸肉の塩麹焼き ネギソースかけ~
《2人前》
鶏胸肉 1枚
塩麹(鶏肉の重量の1割)
わけぎ又は九条ネギ 1束
しょうがのみじん切り(皮ごと) 1かけ
鶏ガラスープ 1/2カップ(スープの素小さじ1/2)
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ1/2
ごま油 大さじ1
油
<作り方>
①鶏肉を程よい厚さのそぎ切りにし、塩麹
に1時間以上漬けておきます。
②わけぎは小口切りにしておきます。
③フライパンに油大さじ1を熱し、①を焼きます。
④別のフライパンにごま油を熱し、しょうがのみじん
切りを加え、香りが出ましたら、ネギを加え、炒めます。
次に、鶏ガラスープを加え、酒を加え中火強で煮詰め
仕上げにしょうゆを加えます。
好みでトロミをつけても良いですね。
⑤鶏肉を器に盛り、ネギソースをたっぷりかけて、
召し上がって下さいね。
鶏肉は牛、豚肉とたんぱく質量は同じ位ですが、
質の良いたんぱく質を含有しております。
消化吸収が良く、しかも早く効果があらわれます。
しかも、肉類にしては他の肉に比べビタミンAが
豊富なので、粘膜を保護し、病気回復を助ける
効果大です。
そして、そんな、鶏肉に発酵食品の塩麹を使う
のですから免疫力アップは大ですよね(*^-^)
そして、今、話題の生姜!この中に含まれている
辛み成分は殺菌効果があります。
身体を温め、胃腸の働きを良くする生姜と
これまた、殺菌効果があるネギとの組み合わせは
まさに!最強コンビ!
食べただけで、元気になれるような・・・気がします。
鶏肉の代わりに、お魚も美味しいですよ!
宜しければこちらもどうぞ・・・。
このコラムに類似したコラム
スイーツのように美味しい!オススメ トマトのマリネ♪ 坂本 孝子 - 料理講師(2012/12/04 21:37)
レッスン前日の夕ご飯は^^ 坂本 孝子 - 料理講師(2013/06/17 16:53)
健康維持のための食生活の大切さ・・・。~我が家の食生活をご紹介♪~ 坂本 孝子 - 料理講師(2013/04/10 20:08)
じんわり身体の中から温まるお雑炊 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/11/26 23:00)
自分の身体と健康を作る「食べ物」のこと、もっと考えよう 高窪 美穂子 - 料理講師(2011/06/14 23:00)