健康維持のための食生活の大切さ・・・。~我が家の食生活をご紹介♪~ - 料理・クッキング全般 - 専門家プロファイル

坂本 孝子
りもんちぇーろ 自宅サロン りもんちぇーろ主宰 おもてなし研究家
東京都
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

健康維持のための食生活の大切さ・・・。~我が家の食生活をご紹介♪~

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 料理・クッキング全般
食全般 食と健康

みなさま、こんにちは。

まずは・・・

今日のテーマとは全く関係ございませんが、

先日お花見に行って来ました♪

場所は河口湖畔・・。

七分咲きの桜の向こうに雲一つない富士山!

湖畔沿いに咲く桜は見事でしたよ♪

 

さて!

話を戻しまして・・・

今日のテーマ「食の大切さ」です!

実は最近、健康診断を受けました。

歳だけは取っておりますので^_^;

色々ガタは来ておりますが、

先生にすごく褒めて頂きました

部分がありました。

それは・・・

血液検査の結果です(*^-^)

特に、悪玉コレステロール値が、かなり

低いと言われました。

理想的には値が70以下だそうですが・・

エヘッ(o^-^o)私は67でした。

この値が高くなりますと、将来的に、

動脈硬化、心筋梗塞、糖尿病等・・・

リスクが高くなるそうです。

実は、夫も血液検査がとても良かったんです。

先生がおっしゃいますには・・・

生活習慣病予防の要は日々の食生活が

一番大事だとおっしゃっておられました。

 

日頃あまり褒めらる事もないので、

なんか、とっても嬉しかったです。

 

では!

我が家の普段の食生活は?

ちょっと気になりますよね。

それでは、ちょっとだけご紹介致します(*^-^)

 

実は、びっくりするほど質素なんです^_^;

ほとんどは私の好みで作っておりますが・・

いくつかポイントがあります。

 

①野菜は一日500gを目標に摂取しております。

 (この量を摂るには、かなり頑張らないと摂れません

 私は、温野菜中心にしております。)

 

②たんぱく源は魚(塩蔵品は極力避けております)、

 肉類は牛、豚はあまり食さず、ほとんど鶏肉

 (胸肉が多いです)

 牛、豚を食べる時は脂身は包丁でカットします。

 卵は一日一個、納豆好きです(o^-^o)

 

③炭水化物は摂りすぎないようにしております。

 最近内臓脂肪がちょっと気になり出した夫のために

 ご飯を気持ち少なめに!(間食はさせないように

 しているんですが・・・私が夜寝た後に食べている

 形跡があります。かなりのかりんとう好きなんです(笑)

 だからうちのパパったら最近おデブになってきたのね。

 それから・・食物繊維が多いイモ類は良い面が

 いっぱいありますが、やはり摂り過ぎは禁物です。

 

④カゼインが多く含まれている食品(牛乳等)は

 我が家ではほとんど食しておりません。

 この事に関しては、いろんな考え方が昨今、

 錯綜しておりますので、控えさせて下さいね。

 

こんな感じの食生活を延々と27年間続けております。

因みに、25歳のうちの息子も私のこんな食事を

ずっと食べて育ちました。

少々小柄ですが、風邪ひとつ引かず、皆勤賞でした。

今では、一人暮らしをして「弁当男子」実行中だそうです。

 

「外食は味が濃く、飽きちゃうから、仕方なく弁当男子

なんだ~」とぼやいてます(*^-^)

 

健康維持のために日々の食生活はとても

大切です。

私は教室で健康で居続けるための・・・

お話もして行きたいと思っております。

 

当教室の紹介動画です。宜しければご覧下さいませ。

http://youtu.be/4sBVXpAR0bM

宜しければこちらもどうぞ・・・。

http://lemoncello.cocolog-nifty.com/blog/

このコラムに類似したコラム

これからの抱負  りもんちぇーろより♪ 坂本 孝子 - 料理講師(2015/01/01 15:12)

涙が出るほど嬉しい日♪ 今日のレッスンより 坂本 孝子 - 料理講師(2013/11/10 19:40)

お料理の研修会へ・・・。 坂本 孝子 - 料理講師(2013/07/01 14:48)

だから食べたい! トマトで免疫力アップ♪ 坂本 孝子 - 料理講師(2013/05/14 19:37)

黒(発酵)烏龍茶葉で健康を! 黄 惠子 - 料理講師(2013/05/08 21:32)