【単独コラム】達成感が生み出す「不幸せさ」 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
建築家
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【単独コラム】達成感が生み出す「不幸せさ」

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
豊かさの感性を高める知恵
●達成感が生み出す不幸せさ

いきなりネガティブなタイトルに見えるかも知れませんが、色んな側面を知るという意味で興味がある人は聞いてみてください。

達成感というものは、成功や幸せを感じるために大切な要素だと思われている傾向があります。しかし、多くの人が達成感を感じたその直後は、その余韻に触れますが、少し時間が経ってくると、次の達成感を味わうために、我慢する時間を過ごしたり、そこから離れたくなったりします。

興味深いものでこれは、住まいを取得するときにも同じような現象が現れます。
例えば、達成感を味わう事が第1の理由で購入した住宅などは、その通りです。

手に入れて数ヶ月(人によっては数日)で、手に入れた達成感が薄れ、そこに住んでいることから味わえる充実感が無いまま、無感動に暮らしてしまいます。果たしてこれは、幸せなのでしょうか?

幸せに暮らすという定義は無いのですが、私的には「今住んでいる事に対する喜びと将来を通じて家族が喜怒哀楽を共にしながら充実した日々を過ごしている」感覚だと思っています。

もちろん、達成感を否定しているわけではありませんが、近年の傾向としてバランスを著しく崩している傾向があるようなので「達成感が生み出す不幸せさ」ということもあるということを覚えておいてください。

すでに住宅を取得されて充実感がなくなってしまった方は、一度気持ちを切り替えることを意識してみてください。それだけでも随分気持ちが軽くなるようですよ。

お試しあれ。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(建築家)
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「豊かさの感性を高める知恵」のコラム