- 快眠コーディネイター 力田 正明
- Sleepercise (スリーパサイズ) 代表
- 大阪府
- 快眠コーディネイター
Q: 眠気と息苦しさで困っています。仕事中に眠気と息苦しさを感じ、ひどいときは過呼吸を起こしてしまいます。眠気は頭の中がぐるぐるしてる感じがし、何も考えられなくなり本当につらいです。また、毎日体がだるく疲れやすいです。何か原因があるのでしょうか。
ベストアンサーに選ばれたMy回答
今回の質問ですが・・・ 過眠症の疑いが強いです。
有名なのは、睡眠時無呼吸症候群です。
睡眠中の質と量がいびきで確保できなく、日中に、自分でコントロールできない眠気がきます。
息苦しさは、睡眠が足りていない状態が、呼吸中枢に働きかけているのかもしれません。
早急に、睡眠専門外来の受診をお勧めします。 日本睡眠学会のHPに認定医・施設のリストがありますので。
お近くのクリニック・病院などを選んでみてください。
質問した人からのコメント
・ 病院にいってみます
**** サービスのご紹介 ****
私たちは、学生の教育プログラムで睡眠知識の教育をうけていません。だから知らなく当たり前なんです。しかし、今の24時間社会では、健やかに、イキイキと生活するためには、自己防衛策として最低知ってほしい睡眠知識があります。
サービスラインナップは、
◆「ちょっと睡眠をしりたいなあ」人向け。
睡眠の大切さを考えるきっかけになる、知ってほしい睡眠知識をクイズ形式で提供します。
「クイズ形式で、楽しみながら、大切な睡眠のポイントを知りましょう(^^)
「<総論型> クイズ形式! 睡眠って、そうなんだ!」
http://profile.ne.jp/s/s-4608/
◆<一般型> 昨日と違う「いい目覚め・いい睡眠」をしたい人向け
「 睡眠で悩んだら・・・「不眠・日中の眠気」メール相談室」
http://profile.ne.jp/s/s-4723/
◆<特化型> 対面相談、電話相談、メール相談とあります。
1.日中の眠気に関する
http://profile.ne.jp/s/s-4758/ (対面相談)
「眠ることが楽しみになる!」 ためには、睡眠を知ることが必要です。
そんなあなたのための、睡眠のホームドクターでありたいと思います。
このコラムに類似したコラム
睡眠専門家の<不眠改善悩み相談室> 強い眠気をなくすには? 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/10/28 09:00)
米国生まれの点滴「マイヤーズカクテル」・・にんにく注射を上回る効果!? 吉野 真人 - 医師(2013/04/05 18:13)
睡眠専門家<不眠改善悩み相談> 背中のこりと眠気の関係 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/11/05 21:21)
睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/11/21 08:00)
睡眠専門家の < ストレス・不眠解消のためのひとこと > 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/11/06 21:04)