仕様を落とさず安く建てる方法 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

仕様を落とさず安く建てる方法

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
●家を建てよう!!

●これから建てる家には定価がない
これから建てる新築住宅には定価がありません。建売住宅の様に出来上がっている建物でしたら、掛かった費用に経費を乗せれば販売価格が決まりますが、これから建てる、まだカタチの無いものには定価が造れないと云った方が正しいでしょう。
それでも、お金を決めなければ話しは前へは進みませんので、これだけの予算を頂ければ工事する事を請け負いましょうと云うのが「請負契約」です。ですので、工務店さんによって、欲しい予算が違ってきます。木造二階建ての住宅を造るとして、木造住宅の得意な工務店さんと、そうでない工務店さんでは、実績もノウハウも違いますから、当然欲しい予算の金額が変ります。

●工務店さんによって値段が異なる
複数の工務店さんに、全く同じ図面で見積りをお願いしても、同じ金額で見積りが出てくることはありません。必ず、金額にバラつきが発生します。複数の工務店さんから見積りを取るだけで値段を下げる事も可能になるのです。最低でも3社程度は取っておいた方が良いでしょう。

●工務店さんの協力が不可欠
同じ工務店と云っても、得意不得意が異なります。自分の好みにあう工事を得意とする工務店さんに工事を依頼する方が有利なのは云うまでもありませんが、工事をお願いする時期についても暇な時期と忙しい時期があります。忙しい時期にお願いすると、やはり割高になり、暇な時期に依頼するとやはり安くなります。年末や年度末に竣工を目指す建物が多いので、逆算して6月や9月に依頼すると中々金額が下がりません。工務店さんが強きに出ている訳ではなく、高い値段で発注しないと職人さんが集まらないのです。6月竣工とか10月竣工でしたら逆算すると1月とか4月の発注となりますので、比較的割安に建てられます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●家を建てよう!!」のコラム

防火構造と準耐火構造(2017/02/09 08:02)

火災対策(2017/02/04 11:02)

割安なハウスメーカーは?(2017/01/11 09:01)

このコラムに類似したコラム

ハウスメーカーの比較検討 福味 健治 - 建築家(2012/11/21 09:02)

住宅の依頼先の見つけ方1・・・どこに頼むのが安いか 角倉 剛 - 建築家(2012/08/08 19:22)

「建てた人に聞いてみよう!建築家との家づくり」 奥山 裕生 - 建築家(2011/04/26 13:51)

競争入札 林 秀成 - 建築プロデューサー(2010/06/24 15:14)

2025年新築住宅省エネ義務化に向け 齋藤 進一 - 建築家(2021/11/17 07:00)