年金と確定申告 - 公的年金・年金手続 - 専門家プロファイル

森 久美子
エフピー森 代表 
神奈川県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:年金・社会保険

三島木 英雄
三島木 英雄
(ファイナンシャルプランナー)
辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
小川 正之
(ファイナンシャルアドバイザー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

年金と確定申告

- good

  1. マネー
  2. 年金・社会保険
  3. 公的年金・年金手続
暮らしに身近な税金

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。

お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。

 

そろそろ、確定申告の季節がやってきます。

保険料を支払った本人が受け取る年金は、公的年金でも民間の個人年金保険でも「雑所得」に分類され所得税・住民税の対象です。

雑所得の金額は、「総収入-必要経費」で計算します。

個人年金の場合、総収入は受け取った年金額です。必要経費は払い込んだ保険料ですが、年金額×(払込保険料の総額÷年金の総支給見込額)で計算します。

 

公的年金の場合は、「公的年金等の収入金額の合計額 - 公的年金等の控除額」で計算します。

公的年金等の課税関係

 

確定申告の必要がない給与所得者の場合は、雑所得や一時所得などの合計額が20万円以下の場合は、確定申告をしなくてもよい制度があります。

 

そして、今年の確定申告から、公的年金等の収入が400万円以下で、かつ、その年金以外の所得が20万円以下であれば確定申告をしなくてもよい制度ができました。

 

ただし、医療費控除などを受ける場合は、20万円以下の所得の申告も必要になるので注意しましょうね。

 

 

森久美子が提案する快適ライフhttp://fpmori.com/

 

森久美子の暮らしレシピhttp://fpmori.blog13.fc2.com/

 

このコラムに類似したコラム

個人年金保険 金額設定の仕方 小川 和哉 - ファイナンシャルプランナー(2013/04/30 22:23)

久々に公的年金の受取額が増えますね 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/04/29 22:46)

年金の「繰り上げ受給」と「繰り下げ受給」比較 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2016/11/14 17:39)

手取りが大きく変わる「確定拠出年金」の受け取り方 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2016/11/04 18:36)

個人型確定拠出年金が主婦や公務員に拡大します 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/05/24 20:48)