今夕予算成立へ  つなぎ法案も年度内成立へ - 決算対策・税金対策 - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:税務・確定申告

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今夕予算成立へ  つなぎ法案も年度内成立へ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 税務・確定申告
  3. 決算対策・税金対策
税制改正 平成23年度税制改正

平成23年度予算案が今夕成立する公算となった。

同時に、異例の措置が取られた予算関連法案は参議院で否決され、

廃案になる公算が高いために提出された、いわゆるつなぎ法案

(改正しないで現行のまま特例措置を6月まで延長する法案)

は、年度内成立の公算が高まった。

 

gooニュース29日8時(産経新聞社発)によると、

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/snk20110329120.html

共産党、社会党とも賛成に回ったことにより、年度内での衆議院再可決が

可能になったという。

 

つなぎ法案が年度内に成立せず、3月31日までの期限立法であった

特例措置がすべて廃止された後、予算関連法案が法案修正の後に

成立した場合に、国民生活に混乱が生じることは必死だ。

ガソリン税の暫定税率が4月だけ廃止された際の混乱は

記憶に新しいところでしょう。

あの時は民主党がガソリン税を政局化させたものでしたが、

今回は自民党が子ども手当を政局化させているんですね。

 

子ども手当のようなバラマキ政策を廃止させるための政策論議は

もちろん非常に重要なことであるが、国民生活の混乱を考えれば、

ひとまずつなぎ法案の成立は認めるべきではないのか。

 

自民党は、政権担当能力を持つものの責任として、「政局より政策」と

言い続けてきたのではなかったのでしょうか?

 

つなぎ法案が機能できる6ヶ月の間に、予算関連法案の全面修正と

大幅な補正予算が必要ですから、震災被害の復興の道筋をつけてから、

本格的な政策論議を再開してもいいのではないでしょうか。

 

議員の歳費を6ヶ月3割返納により、総額21億円の復興予算を

確保したのですから。(gooニュース28日18時3分(時事通信社発))

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-110328X674.html

復興予算の捻出のためにも、まずは予算を成立させて、早急な補正予算。

与野党協力して、日本社会の復興に向けて、全力を傾けて欲しいですね。

このコラムに類似したコラム