- 稲垣 史朗
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
- 神奈川県
- 店舗インテリアデザイナー
-
0467-88-1981
対象:老後・セカンドライフ
こんにちは。パウダーイエローの稲垣史朗です。
突然、1月31日よりコラムをお休みしなければならなくなり・・・起きていることも出来ないほど、腰から太ももに掛けて激痛に襲われました! 原因は日々のルーティーンの一つである筋力トレーニングマシーンが原因です。普段のルーティーンは早朝の10キロのウォーキングから始まり、夕方には必ずトレーニングジムに通い。ストレッチにはじまり最後に筋トレをして一日が終わります。今年でこのルーティーンも5年目を迎え、通常のトレーニングのはずなのに? なぜか2~3日前の筋力トレーニング時にいつもと何処か違うところに負荷がかかり痛めたようですね。 その後は、腰に3枚と大腿骨に2枚の湿布薬計5枚の大判を1日2回張りかえています。そのお陰で本日には通常の80%くらいまで回復してきましたのでコラムを書くまでに元気になりました。
それも2月4日には、千葉のお客さんのところに監理に行き、その足で神奈川県のあざみ野のお客様のところへ、第二回目の打ち合わせがありますので・・・それまでにはなんとしても直さなければイケないものですから!歳を取ると言うことは治りも遅くなりますね!
このコラムの執筆専門家
- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
このコラムに類似したコラム
猛暑のジョギング 信戸 昌宏 - 建築家(2013/07/27 12:00)
2022スポーツの春(スイミング) 齋藤 進一 - 建築家(2022/03/13 12:00)
ウォーキングで認知症予防 2021 齋藤 進一 - 建築家(2021/11/28 14:05)
バラのトゲにはわけがある、あなたのトゲにもわけがある 石本 工 - 健康運動指導士(2021/10/16 16:26)
今日の気になる言葉 「体を鍛える意味とは・・・」 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2012/11/30 12:00)