「カタルシス効果」を考える - 毎日のつらさ - 専門家プロファイル

主席研究員
東京都
主席研究員
03-6403-3325
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「カタルシス効果」を考える

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 毎日のつらさ

カタルシス効果とは心の浄化作用のことです。カウンセリングの現場ではカウンセラーが相談者に対して、無条件に尊重し、批判や評価をすることがありません。相談者は安心して胸の内にたまったものを吐き出し、すっきりすることができます。このカタルシス効果は、何もカウンセリングだけで得られるものではありません。日常の会話や感動を伴う映画や本などからも得られることがあります。映画を見ていて、自分の辛さと同じような境遇に出会えたときなど、感情が移入して「自分が思っていることはそういうことなんだ」、「この辛さを分かって欲しかったんだ」など、感情を容易に表出することができ、とても強いカタルシス効果を得ることができます。

 

映画の中の『寅さん』は、本当は相手を気遣う優しい人です。しかし、毎回空回りして、大騒動を起こします。職場でも同じように、空回りしたり気持ちを理解してもらえなかったりして、ふさぎ込んだり気が滅入ったりすることはあります。

ある元アイドル歌手は、「私は辛くなったときは、いつも『寅さん』を見ていました。見終わった後、なんかすっきりして、また明日頑張ろうって思えるんです」と言っていました。

映画でも本でも身近な人との会話でも、「心が洗われるような」何かすっきりできるものを見つけるとストレス解消にはとても有効です。時には沢山の涙を流して、心を癒してあげましょう。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 主席研究員)
主席研究員

感動を伴う研修こそが、効果のある結果が出る研修です

人は必ず成長します。感動する事で心を開き、自分を見つめるからこそ「気づき」が生まれます。人は「気づき」さえ生まれれば、もう既に80%は変わっています。更に、「やって行きたい」という気持ちが加わる事で、真の行動変容が可能となります。

03-6403-3325
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

こころとからだの関係2 かやしま しんご - 心理カウンセラー(2019/02/07 04:30)

ストレスマネージメント 渡辺 昧比 - ヨガインストラクター(2015/10/07 15:03)

やる気が出ないのは、なぜ? 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/11/11 21:54)

セルフセラピー・3つの対策 松山真己 - 臨床心理カウンセラー/パーソナルコーチ(2014/03/04 14:58)

日々の行動で女性ホルモンを活性化 徐 大兼 - 鍼灸師(2013/11/10 10:20)