【受講者感想vol.693】 頑固で自己中なパワハラ行為者に対して、粘り強く適切な指導をいただけたと思う
-
【受講者感想】頑固で自己中な対象者に対して、粘り強く適切な指導をいただけたものと思っております。ありがとうございます。
50代男性(支社長)→ ”自分には非はない”認識から、”自分の非”を自覚し、改善開始
ご相談の経緯
「明らかなパワハラとは言えないため、懲戒処分まで至らないが、
本人にパワハラ行為者であることを自覚させてほしい」との雇用主からご依頼をお受けし、
JACCAハラスメント改善塾(フルコース)でお手伝いさせていただきました。
*プログラム終了後に、使用者(人事担当役員)から頂いた感想です。
JACCAパワハラ改善塾(行為者・加害者対象) 使用者様の感想 (抜粋)
このたびは弊社社員へのハラスメント研修並びに報告書の作成いただき、ありがとうございました。
今回の件は、コミュニケーション不足と(自己目線でしか考えず)相手に対する配慮不足が一番の問題と考えていました。被害者側にも課題があるのも事実ですが、加害者側が相手の状況を理解する気がない、常に自己中の考え方しかしない、という点を指摘していましたが、本人は全く理解する様子も見せませんでしたために、今回研修指導をお願いすることになったものです。
報告書を読ませていただいても、当初は記載のとおり自分に非はないという姿勢でしたが、最後には自分の非を認めれるようになっていたとすれば、お願いしたかいがあったと思います。(本報告書は、今回の受講を指示した取締役及び新所属部門長に回覧し、その後の姿勢についても確認していきます。)
タカミ様には、頑固で自己中な対象者に対して、粘り強く適切な指導をいただけたものと思っております。ありがとうございます。
後は、対象者が今回得た気付きを忘れることなく、僅かでも自己改革につなげていってくれるように社内でも指導して参ります。
この度はありがとうございました。
■JACCAセミナー(完全個別指導)
キャリアプランニングなら JACCAキャリアデザイン塾
自己分析、キャリア適性検査、キャリアプランの整理 ・・・完全個別指導
半日集中の面接(採用・昇進・各種受験)対策なら JACCA面接塾
面接トレーニング、動画撮影&フィードバック、模擬面接 ・・・完全個別指導
中高年・転職回数多い方の転職支援なら JACCA転職塾
約9割が3カ月以内に納得の内定獲得 ・・・完全個別指導
一発合格の昇進昇格支援なら JACCA昇進昇格塾
キャリアアセスメント、管理職入門研修、面接トレーニング ・・・完全個別指導
レクチャー&実践の JACCA指導・育成力強化塾
注意・指導・育成スキルアップ、実践&フィードバック ・・・完全個別指導
ハラスメント加害者・行為者のための JACCAハラスメント改善塾
ハラスメント棚卸、自己分析、コミュニケーション研修、ハラスメント改善計画 ・・・完全個別指導
パワハラ被害者のための JACCAパワハラ改善塾
パワハラ分析、相手分析、コミュニケーション改善、パワハラ改善計画 ・・・完全個別指導
フルサポートのプレゼン指導なら JACCAプレゼンテーション塾
企画、資料作成、プレゼン練習、模擬プレゼン ・・・完全個別指導
キャリア・職場のお悩み解決なら JACCAキャリアコーチング
キャリアの課題克服、職場のトラブル解決・・・完全個別指導
■日本キャリア・コーチング株式会社(JACCA)
~東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・Zoom・Skype・電話
【ホームページ】 https://www.jacca.jp/
【受講者感想】 https://profile.ne.jp/pf/takami/c
このコラムの執筆専門家
- タカミ タカシ
- (東京都 / キャリアカウンセラー)
- 日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます
キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。
「JACCAハラスメント改善塾の感想」のコラム
【受講者感想vol.702】 受講前は不満と不安ばかりでしたが、一般的な講習では得られないスキルを習得出来た(2025/01/11 22:01)
【受講者感想vol.698】 私自身に悪意がなくても 相手のとらえ方でパワハラになってしまう(リスクがある)(2024/12/14 22:12)
【受講者感想vol.697】 パワハラの原因を知り,問題を正しく認識し,どう改善するか指導と助言を受けられた(2024/12/07 22:12)
【受講者感想vol.695】 スタート地点にやっと立てた。再起するための指導本当にありがとうございました(2024/11/23 22:11)
【受講者感想vol.691】 正常な人間関係を今後築いていくのは簡単ではないが、誠意を示して対応して行きたい(2024/10/26 22:10)
このコラムに類似したコラム
【受講者感想vol.586】 受講していなかったら、部下にもっと厳しくなっていたと思うと恐怖でたまらない タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2022/09/10 22:00)
【受講者感想vol.537】 自身のパワハラがよくわかり、自分が愚かだったことがここで自覚できありがたかった タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2021/09/18 22:00)
【受講者感想vol.697】 パワハラの原因を知り,問題を正しく認識し,どう改善するか指導と助言を受けられた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/12/07 22:00)
【受講者感想vol.682】 受講前は何故私が受けるのか?と言う気持ちだったが、自分自身が変わることができた タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/08/17 22:00)
【受講者感想vol.670】 今後(ハラスメント)事案発生時は(会社の対応を誤らないよう)引き締めて対応したい タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2024/05/18 22:00)