後継者側の資質 - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

後継者側の資質

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は中元です。
実際にはお中元、もう少し早い時期から始まっていますね。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


企業や事業の買収において、先代経営者がどれだけフォローできるか。
その不徹底から、買収後に事業継続が不可能になるケースが少なくありません。


そしてもう一つ、後継者側の資質も問題です。
繰り返しになりますが、少なくとも日本国内においては、企業等に勤務をして
給与を得ることで生活するという生き方が主流です。
そもそも事業経営を目指そうという時点で、ちょっとした変わり者なわけです。
そして、それは先代経営者も同じです。
つまり企業や事業の売買というのは


・ちょっと変わり者の先代経営者と
・ちょっと変わり者の後継者候補が
・お互いの変な点を説得、納得、妥協、共感しながら
・利害関係者にも信頼を得ていく作業


このようにまとめることができます。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

生活費について(2024/04/16 08:04)

このコラムに類似したコラム

先代の協力は必要不可欠 高橋 昌也 - 税理士(2022/07/14 08:00)

内部にも関係者はいる 高橋 昌也 - 税理士(2022/07/11 08:00)

利害関係者との調整 高橋 昌也 - 税理士(2022/07/10 08:00)

売買というくらいだから、売り手と買い手が必要 高橋 昌也 - 税理士(2022/06/24 08:00)

そもそも後継者になり得る人は数が少ない 高橋 昌也 - 税理士(2022/06/23 08:00)