- 植森 宏昌
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
-
0120-961-110
対象:お金と資産の運用
今回の様なマイナス金利の導入により今迄の様に保険一辺倒の運用では今後、難しくなると思われます。
そこで少し目を向けてみるべき商品として確定拠出年金があります。
そもそも「確定拠出年金」とは皆さんが加入してる個人年金同様に「自分の年金は自分で管理して運用する」商品です。厚生年金や国民年金の様に自分の意に反して勝手に運用され、その運用の失敗等で勝手に減額されるものではありません。但し、成功も失敗も「自己責任」です。
簡単にメリット、デメリットを纏めてみます。
(メリット)
1、自分の運用成績が自分で確認できる。
2、自己責任ですが、自分の資産は守られる。
3、運用方法を自分の意思で決まられる。
(デメリット)
1、原則60歳までは引き出し出来ない。
2、運用成績等は全て自己責任。
以上、簡単にメリット、デメリットを纏めましたがネット等で検索すると案外、詳しく解説されています。
個人的には私も行っていますが、税制上のメリットが有りますし魅力的な制度と言えるのではないでしょうか?
これは、一部の厚生年金加入者や国民年金加入者が加入できる制度です。もし、興味のある方や加入にあたり相談したい方がございましたら、いつでも御連絡下さい。老後の生活の安定の為にも内容を理解した上で早く始めるのに越したことはありません。
このコラムの執筆専門家
- 植森 宏昌
- (大阪府 / ファイナンシャルプランナー)
- 有限会社アイスビィ 代表取締役
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供
将来のリスク対策やライフプランの実現に向けて、保険・投資・資産運用に関する知識や解決策をご提供すると共に、お客様に最適な商品をトータルにプランニング。お客様との信頼・信用を大切に、利害や損得を超えた末永いお付き合いをモットーとしております。
「投資」のコラム
住信SBIネット銀行を装おった不審なSMS(2020/02/13 20:02)
証券会社が倒産した場合、預けている株式やお金はどうなるの?(2014/09/07 16:09)
「ロクサン業者」って何?(2014/05/11 14:05)
NISAって良いとこばかりが報道されすぎてますよね?(2014/01/18 12:01)
NISAを正しく理解しないとメリットを受けれません(2013/09/29 19:09)
このコラムに関連するサービス
- 料金
- 3,000円
個別相談では、現状をお伺いした上でのアドバイスを行います。
先ずは、気楽にお話しを伺いながら一緒に解決策を見つけて行きましょう。
このコラムに類似したコラム
「企業型確定拠出年金(401k)」加入者の実情!? 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2019/09/12 15:03)
確定拠出年金 ~未来は自助努力次第~ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2016/08/30 12:28)
確定拠出年金の基本操作編 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2015/04/19 16:04)
自分で作る年金に活用できる公的な制度<個人型確定拠出年金> 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2011/12/27 16:00)
“今日の数字”「2818億円」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2024/07/18 17:49)