- 本森 幸次
- 株式会社シンカナビ
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
対象:年金・社会保険
中小企業のオーナー社長なら絶対に知っておくべき合法的な経費削減策!
役員の社会保険料負担を年収を変えずに大幅に下げるノウハウ
一般的な社会保険料削減ノウハウは、社員向けのものがほとんどで、一人あたり年間3万円程度しか効果が見込めません。
役員向けについては、報酬を下げて家賃収入などのその他名目で補てんしたり、手取り額を減らし5~10年後に受け取れる生命保険の解約金を利用したり、など、年収や手取り額を変えるノウハウが一般的です。
これらの方法も否定はしません。
しかし、オーナー社長なら思うはず、「会社のお金も自分のお金も合わせて増やさないと万が一の時に困る」と・・・
事業資金の借入にオーナー社長は連帯保証人になっていたり、資金ショートしそうなときに自分の資金を会社に振り向けたり、・・・など。
オーナー社長なら、報酬を変えずに家賃収入などもきちんと受け取るべきだし、毎年の手取り額は減らさずに退職金積み立てとして生命保険に加入するべきですよね。
そんなことができるのは、私たちがお伝えする役員社会保険料削減ノウハウだけです。
ノウハウ実績例
(1)製造業62歳社長・年収1,560万円 ⇒ 年収を変えずに社保160万円削減(会社80万円・個人80万円)
(2)小売業55歳社長・年収1,200万円 ⇒ 年収を変えずに社保140万円削減(会社70万円・個人70万円)
(3)製造業59歳社長・年収960万円 ⇒ 年収を変えずに社保100万円削減(会社50万円・個人50万円)
(4)卸売業68歳社長・年収2,400万円 ⇒ 個人の手取り額を1円も減らさずに会社経費300万円削減
今なら期間限定で以下のプチセミナーにご参加できます。ぜひこの機会にどうぞ!
☆★☆役員社会保険料削減ノウハウ完全公開プチセミナー☆★☆
期間:2015年8月3日(月)~8月7日(金)
時間:毎日10:00~12:00、14:00~16:00の2回開催
人数:毎回2社まで ※同業の方、士業の方の参加はお断りします。
費用:50,000円(税別)
場所:大阪市北区芝田2-7-18オーエックス梅田新館2階 シンカナビ面談ルーム
方法:面談または電話・スカイプ
※関西圏以外の会社で面談希望の場合は上記費用と実費交通費のご負担で対応可能です。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
https://ssl.xaas.jp/m3693751/login/enqueteEdit/index/EnqueteId/14
このコラムに類似したコラム
厚生年金の加入拡大 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2016/10/05 02:41)
中小企業退職金制度 杉浦 詔子 - ファイナンシャルプランナー、カウンセラー(2022/11/25 23:05)
簡単に知る、日本の年金 三島木 英雄 - ファイナンシャルプランナー(2015/07/07 12:55)
多くの60歳代役員が諦めている支給停止年金を合法的に復活させる方法セミナー(大阪) 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/02/04 17:47)
産休中の社会保険料も、免除されることになりました。 服部 明美 - 社会保険労務士(2014/05/05 23:36)